学校法人 函館龍谷学園

認定こども園 龍谷幼稚園 -りゅうこくようちえん-

🚥交通安全教室(こぐまクラブ)2回目🚗

園にっき

ストップゲームをしたよ!

  • さくら

6月23日(火)

今日は、お部屋でストップゲームを楽しみました♪
以前に何度かゲームを行っていることもあり、約束事を確認すると「音楽が止まったら氷・石になる!(止まる)」など思い出してゲームに入る子どもたちです!!

最初は、歩く・止まる・眠るなどの動作でしたが、レベルアップしてゲームをしました!
シール帳に載っている運動遊びの中で、けんけんぱや片足立ちの動きを入れると保育者の見本を見ながら意欲的にけんけんぱをしたり、難しいと感じてもお友だちの真似して片足を少し上げてみたりといろんなことに挑戦しています♪

ピアノの音楽に合わせてクマさんになりきったり、少し早い音楽は早歩きで進んだりと、音楽を聞き分けていた子どもたち!
音楽が止まったらピタッ!っと止まり「先生見てー!」という声に、振り向くと自分流に考えたポーズで止まっており、周りのお友だちは笑顔でいっぱい!!とても楽しい雰囲気の中ゲームをすることができました(^^♪

これからも少しずついろんなゲームに挑戦できるよう考えていきたいと思います☆

はじめての園庭遊び♬

  • さくら

6月16日(火)

園内でのお約束事も守って上手に遊ぶ姿が多くなったさくら組さん♪
昨日、いよいよ園庭遊びを楽しみました!
朝の登園時、少し天気が曖昧でお外行けるかな?と心配でしたが、
子ども達の元気パワーのおかげで晴れたので、お母さんに用意してもらった外靴を履いて園庭へ出発!!

はじめてお外に出て遊ぶため、約束事をしっかりと聞く子ども達。
いつもは保育室や遊戯室での遊びが多かったため、お外に出ると目がきらきら輝いていました!
はじめて触れる遊具・・・広い園庭でかけっこや鬼ごっこ・・・
遊戯室と違った場所で遊ぶことができて楽しそう(^^♪

ふたば・つぼみ組の小さなお友だちも一緒に遊ぶことを伝えると、
お兄さんお姉さんらしく優しく関わる微笑ましい姿がありました(^^♪



ドライブ~!どこに行くのかな??

お外で思いっきり体を動かして、またいつ園庭遊びに行くか楽しみにしているさくら組さんでした☆

最近のブームは・・・

  • さくら

6月11日(木)

今週行った、母の日製作を通して、以前より粘土のこね方や型の取り方が上手になり、より楽しんで粘土遊びを行っている様子でした!
今日は、室内遊びの中で粘土遊びが大人気!!「粘土やりたい!」と言うお友だちが次々に増え、「こねてから伸ばして型を使うんだよね!」と製作の中で得たコツを友だちと一緒に声に出しながら、そして作ったものを見せ合いながら・・・楽しくこねこねしているさくら組さんでした(^^♪

明日も元気なさくら組さんに会えるのを楽しみにしています♪