学校法人 函館龍谷学園

認定こども園 龍谷幼稚園 -りゅうこくようちえん-

お楽しみ会☆対決!りゅうこっく

園にっき

秘密の…

  • さくら

3月9日(火)

明日のお楽しみ会で、ふじ組さんを招待する為に必要な手作りメダルを作りました。
ふじ組への大切なメダルということもあり、2人で1つ気持ちを込めて丁寧に折っていました!

少し難しい箇所もあったようですが、お友だちと力を合わせていました♪
中には折っている時におさえてあげたり、できない所をお手伝いしてあげるなど優しい姿も見られていました☆


「できたよ!」と教えてくれました(^▽^)

そして今日はふじ組さんがお部屋にいない時を見て、忍者になりきって折り紙のメダルを隠しに行きました☆
「見つけられたかな~?」とわくわくなさくら組さんでした!

そーっと…

  • さくら

3月5日(金)

今週は今月の運動遊びのバケツ運びを楽しみました!!
バケツにたくさん入っているボールを落とさないように、急いでお隣のお友だちへ渡します。
まずは練習としてみんなで輪になってスタート!
バケツから目を離さず、バケツを真っすぐにしてバランスを取りながらそーっと…

お隣のお友だちに渡すときに「はい!」「どうぞ!」と掛け声をしながら息を合わせます!

ポイントを意識しながら参加することができました。

そして最後に2チームに分かれて競争しました!


ボールを落とさないように慎重に運ぶチーム、ボールを何個か落としてしまったがスムーズにお隣のお友だちと息を合わせて運ぶチームと、それぞれのチームが一丸となって楽しんでいました♪

今日はこうき先生の絵本の読み聞かせを楽しみましたよ☆
おおきなかぶの絵本に、さくら組のお友だちが出てくると大盛り上がりでした!

あかりをつけましょ♪

  • さくら

3月2日(火)

今週からさくら組もひな祭り製作を取り組んでいます♪
ひな祭りって何?いつ?から始まり、少しずつひな祭りについて知りながら製作が始まりました。
まずはお雛様とお内裏様の体を作る為に、みんなで折り紙をたくさんちぎりました。

大きくなりすぎず、小さくなりすぎず…

紙コップにちぎった折り紙をのりでぺたぺた。
のりの感触を楽しみ、更にのりの量も考えながら貼り付け♪

「あれ?ここ貼れないなぁ…」「あ!のり貼ってなかったからだ!」とお友だちと大笑い☆

そしておひなさまに欠かせない、ぼんぼりの色塗り挑戦!!お店でも見たことがあるなど、イメージしながらとてもきれいな色に塗っていました!
線からはみ出ないように集中していた子どもたちです。

いよいよ明日で完成!!素敵な作品が完成することに期待していたさくら組さんです♪