学校法人 函館龍谷学園

認定こども園 龍谷幼稚園 -りゅうこくようちえん-

サンサンクラブ活動の様子4

園にっき

一緒に(^^♪

  • さくら
  • つぼみ

2月18日(火)

今日は、つぼみ・さくら組のみんなと一緒に遊びを楽しみました♪
さくら組のみんなはつぼみ組さんと遊ぶのが大好きで、いつも待ち遠しくしている姿が☆
お部屋でつぼみ組さんと大集合すると「いらっしゃーい!」「おいで~!」と声をかける優しいさくら組さんです!!

楽しいお歌のあとは、お部屋やお遊戯室で自由遊び!!
お部屋では・・・


可愛いお母さんやお姉ちゃんの役のお友だちが勢ぞろいで並んでお料理をしていました(^^♪
料理ができるとお料理を振る舞う微笑ましい姿が見られました!

長いへびさんを作ったり・・・

「何作る?」「〇〇しよう!」「これどう??」とアイデアを出し合って、お友だちと一緒におもちゃで組み立てることができます!
大好きなおもちゃで自分で好きな形に作って完成するとお友だちと見せ合ったり、先生に作ったものを説明してくれたり(^^♪

お遊戯室では、ぼたん組のお友だちと一緒に遊びました!
異年齢での関わりを楽しんでいる様子で、ぼたん組のお兄さんお姉さんに積極的に「〇〇しよー!」などにこにこ笑顔で関わっていました♩

次に一緒に遊ぶのは明後日(^^♪
おトイレや帰りのバスの集まりなどで会うと、嬉しそうに手を振ったり声をかけていたつぼみ・さくら組さんです!!

みてみて!見つけた!!

  • さくら

2月14日(金)

今日は午前保育。
ということで少しの時間でしたがお部屋で遊びました♬
好きなおもちゃで遊んでいると・・・
「あれ?先生これなに???」と1人のお友だちがカードを発見。
子どもたちは興味津々にカードを見つけたお友だちに「何それ!」とお話しが盛り上がる中、そこでお部屋の中にカードが隠されていることを伝えると、早速探し始めます!
お部屋の至るところにあるカード・・・なんと、カードにはみんなが大好きな動物が描かれているのです!

「どこにあるかな??」とお部屋の中を探索中・・・(^^♪
率先していろんな所を探す子や誰も探していない所を探す子、じっくりと探す子などなど、どこにあるか想像しながら探しています☆

見つけると元気に「あったー!!!」とにこにこ笑顔で嬉しそう!
また、描かれている動物を見て「やったー!僕カエル見つけた!」「みてみてライオン~!」などと見つけたカードを集めて見せ合っていました(^^♪


最後の1枚は難しいところに隠したことを伝えると、みんなで「ここになかったよ!」「なんの動物だろう?」とお話しをしながら探したり見つけていました☆

カードを全部見つけることができ、達成感を感じたようです。
「またやりたい!」「次ぼく隠してみたい!」とゲームに期待していた子どもたちでした!!

英語♪

  • さくら
  • つぼみ

2月13日(木)

今日は、つぼみ・さくら組さんと一緒に英語、お遊戯室遊びを楽しみました♪
まずは英語!
ダニエル先生が、お部屋にある絵本を英語で読んで下さり、子どもたちも嬉しそうに見てました。
絵本の中に「お母さん」「お兄ちゃん」などが出てきて「お兄ちゃんはなんていうの?」と意欲的に質問していた子も♪
大好きな絵本に興味津々で、自ら元気に発言していました!
また、『小さな世界』の歌を英語で知り、最初はいろんな英語があって難しい様子でしたが、くり返していくと部分部分で少しずつ声に出して歌う子どもたち!

最後にみんなが大好きなベビーシャークを踊りました!!

ダニエル先生のお手本を見ながら、一生懸命手や足を動かしてにこにこ笑顔な子どもたちです!!

英語を頑張ったあとは、お遊戯室でたくさん遊びます♪
ブロックやフラフープを使ってお店屋さんを作って開いたり、お友だちを誘い合って鬼ごっこをしたりと、積極的に自分の好きな遊びへ入っていました(^^♪

「いらっしゃいませー!アイスやさんでーす!」という元気な声がお遊戯室内に響き渡っていました☆


たくさん体を動かしたあとは、給食をもりもり食べていた子どもたちでした!!