学校法人 函館龍谷学園

認定こども園 龍谷幼稚園 -りゅうこくようちえん-

パシャリ📷

園にっき

今週のふたばさんは・・・!

  • ふたば

10月14日(金)

今週もたくさんお外で遊びました。フェンス公園に行くと今はオオバコがたくさん咲いているのですが、いつの間にか半分くらいが茶色い種子に変わっています。種子は少し強く手で掴むとポロポロと気持ちよ~く剝がれてくるので、みんな面白がっていっぱい触っていました😊

遊戯室ではムービーカーが大人気!2歳を過ぎると乗り方がとても安定していて、お兄さんお姉さんって感じがします。こちらの2人もとっても上手に乗れるんですよ~!

今週半ばには内科検診が…!「みんなのお腹にもしもしするよ」
静かに泣いて堪えているお友だちです(笑)かわいいですね~!

小さいお友だちもお利口さんでもしもしされていました!

ちょっと豊川町まで15分くらい掛けて散歩にも行ってみました♪歩いていると途中でトラックや消防車、市電も見ることが出来たのでとっても大興奮のふたばさん達でした。
2歳前後のお友だちは15分くらいなら元気いっぱい歩いていたのですが、散歩車に乗っている小さいお友だちは気持ち良くなってしまい寝てしまいました(笑)次来るときは一緒に遊べるといいなあ!他のみんなは豊川町の広場に着いて、思い思いに歩き回っていました😊

色々な木や植物がたくさんなのですが、一番は猫じゃらしが大量に生息していました!

猫じゃらしの中歩いてご機嫌です~!

大好きな先生方とみんなで集合写真😊次は全員で撮りたいと思います!

帰りは全員散歩車で帰りました~!普段乗っていないお友だちも大喜びでした♬みんな楽しんでいたので、また来週も行こうと思います!

今日も元気にお散歩へ☆

  • ふたば

9月28日(水)

ふたばさんでは、晴れていれば必ず「おさんぽ!おさんぽ!」とお外を指さして言われることが多いです。もちろん行きます!!親鸞さまにバイバイしながら幼稚園を出発します😊

フェンス公園で自分の顔の高さと同じくらいまで伸びている草を発見したお友だち。「タッチ!」と言いながらちょんちょん触っていました。

こちらは「おはな~!」と言って咲いていることを教えに来てくれました。よく見ると所々、花から種に変わっていることが分かりました。「これ、たねだよ~」と私が話すと「たね!たね!」と早速真似をして言ってくれました♪

今日はお遊戯室でも遊ぶ時間がありました!「ぼうし~!」と言いながら盛り上がっているお姉さんたちです😊

「わたしはボールがお気に入り♡」

最後はお部屋でご機嫌のお友だち!毎日できることがどんどん増えて、毎日成長を感じます。ずりばいが上手になって、とっても移動が素早くなってきています!

おやつタイム~♪

  • ふたば

9月22日(木)

午前中しっかり活動するので、お昼寝はほぼ全員ぐっすり!のふたばさんたちです😊今日はお昼寝後の楽しいおやつタイムの様子をお伝えします!この日は「クッキーとジョア」が出ました♪
「ちゅうー♪」

「クッキーもジョアもおいしいなあ♡」

おやつの時間はおいしく食べながら、周りのお友だちの様子も気になる感じの子が多いです。いつも和やかな雰囲気の中、まったりゆっくりおやつタイムを過ごしています😊

こちらのお友だちはベビーチェアに座っているお友だちが気になる様子です。もぐもぐしながら、じーっと注目していました。

そのお友だちがこちら!とっても真剣にジョア飲んでました~!