学校法人 函館龍谷学園

認定こども園 龍谷幼稚園 -りゅうこくようちえん-

今日のふじ組🔎

園にっき

野菜プレートができるまで

  • ふじ

5月20日(金)

今週ふじ組では、野菜を育てるための「野菜プレート作り」を行いました!
どんな野菜プレートを作ろうか、それぞれのチームで話し合いをすることから始めます。
みんなでイメージを膨らませ、野菜プレートに書くもの・作る上で必要な物を紙に書きます✐

「大きくきゅうりを描こう!」「緑のトマトもあるよ~」と声が聞こえてきました(^^♪

書いたものを、代表のお友だちがみんなの前で発表します。自信を持って発表することができました!



そして、実際に製作していきます!
こちらのチームは、一人ずつトマトを描いたそうです🍅

大きなきゅうりを描いている様子です🥒

オクラの他に、可愛く星を書いています!

今回、一から話し合い製作をすることで、みんなで協力して作り上げる達成感を味わうことができました!そして、ますます野菜を育てることが楽しみになったふじ組さんでした☺

フェンス公園へ行きました!

  • ふじ

5月17日(火)

今日はぼたん組のお友だちとフェンス公園までお散歩をして、たくさん遊びました😊
まず隣のお友だちと手を繋いで、仲良く出発進行!

車道に出る際は、声を合わせて「右、左、そして右!」と車が来ていないかみんなで確認して渡ります。一人ひとり、声を出して確認しいました!

フェンス公園へ到着!園庭にはいない虫がたくさんで虫や植物を発見しては、嬉しそうな様子で担任や友だちに共有している姿が見られました✨

タンポポの中に虫がいるのをみんなで観察しています。
「虫は何をしてるのかな?」「花の蜜を吸ってるんじゃない?」という子どもたちの声が聞こえてきました🔍

たくさんの発見があったフェンス公園。また天気の良い日に行きたいと思います!

たくさん体を動かしました!

  • ふじ

5月13日(金)

今週は、リトミックや大縄跳びをして体をめいっぱい動かす運動遊びを行いました。
まずは、体を動かす準備としてバナナくん体操を行いました!
「ジャンプジャンプ!」

続いては、リトミックです!ピアノの音に合わせて歩いたり、スキップをしたり、寝っ転がったりととても楽しんでいました!


次は大縄のくぐり抜けに挑戦!縄に向かって追いかけることがコツだと教わり、縄に向かって「待て~!」と追いかけます(^^)
勇気を出してくぐり抜けに挑戦し、頑張った友だちを見て共に喜ぶ姿も見られました!


運動遊びを終えた後、「楽しかった~!」と感想を語り合っていたふじ組さんでした(#^^#)