学校法人 函館龍谷学園

認定こども園 龍谷幼稚園 -りゅうこくようちえん-

🚥交通安全教室(こぐまクラブ)2回目🚗

園にっき

にーらめっこしましょ♪

  • ふじ

11月15日(金)

最近ふじ組のお友だち、特に男の子の間でにらめっこが流行っています!!!
可愛い顔を全力で、面白い変顔やホラー要素強めの変顔に・・・なかなか個性豊かなふじ組さんです♪

また、英語でダニエル先生から習っている歌をお部屋でかけると、自然とCDラジカセの前へ集まり振付をつけながらお友だちと楽しく歌うふじ組さんでした(^^♪

音楽にあわせて♪

  • ふじ

11月15日(金)

今週は発表会の練習を少しずつしながら、音楽に合わせて、みんな大好きストップゲームを楽しみました♪
音楽に合わせ、ノリノリにスキップや自作の振付をつけて楽しむ子がいたり、ストップに集中してあまり動かない子もいたので、ふじ組さんでは新ルールとして音楽にノリノリになって体を動かすことを加えると、みんなノリノリで楽しんでいた様子でした!!

また、リーダー探しのリーダーのポーズも続々と新しいアイディアが出てきていて、コツを覚え絶妙なタイミングでポーズを変え探偵を惑わせることが多くなってきてレベルが上がってきています!!!

ふじ組バスケット!!

  • ふじ

11月8日(金)

今日はお部屋で「ふじ組何でもバスケット」をみんなで楽しみました♪以前にフルーツバスケットをみんなで挑戦したことがあり、「またやりたい」という声が多かったので、フルーツバスケットと進化バージョンで挑戦してみました!
日々の生活の中でだんだんと自分の言葉で自分の思いを周りに伝えたり、イメージを膨らませることが上手になってきたふじ組さん!この遊びはピッタリの様子でした(^^♪
一度見本を見せて、フルーツという縛りがなく自分で考えたお題でいいとわかると、アイデアマンがいっぱいのふじ組さんはどんどん新しいお題を出し、ドキドキワクワクしながら楽しんでいました♪

また、今ふじ組の男の子を中心に大流行のレゴブロック!最初、海やお部屋から始まったものが、沢山の部屋が出来、パソコンやベッドを置いたりと、お友だち同士で考え、進化を続けているようです!今日は何と、一部に二階の小さな部屋が出来たようです!どんなものが増えていくのか楽しみです(^^♪