学校法人 函館龍谷学園

認定こども園 龍谷幼稚園 -りゅうこくようちえん-

お部屋の様子☆

園にっき

調査隊♪

  • ふじ

9月29日(火)

今日は、久しぶりにお散歩に行ってきました♪
まきこ先生と一緒に調査隊としてお仕事をしている人やお店の発見を楽しみながら宝来幼児公園まで歩きました!
『何のお店かな~??』と話しているとお店の人が出てきて『こんにちは』『何のお店かわかるかい?』と聞かれてお話をしたり、インタビューをさせてもらったりとちょっとした関わりも楽しむことができました♪
宝来幼児公園に着いてからは、お気に入りの遊具で遊んだり、その後はグリーンベルトにある遊具でも遊んできました!
初めて遊ぶ場所にワクワクした様子で高い滑り台にも挑戦しています♪
今週、晴れた日にまたみんなでお散歩に行きたいと思います(*^^*)


秋のおいしいもの♪

  • ふじ

9月24日(木)

折り紙で柿を製作をしました♪
折り紙の角と角を合わせてしっかりアイロンをかけていきます!
『あれ?ここどうやってやるんだっけ?』『こうやるんだよ!』
同じテーブルのお友達同士で教え合い、やり取りを楽しみながら作っています♪


最後はクレヨンで葉っぱの色をぬっていきます!
『みて!綺麗にぬれた!!』と隅々まで色をぬっています。

オレンジ色の熟したおいしい柿のできあがり☆
この後、お部屋では折り紙遊びが盛り上がりました!
緑の折り紙で『まだおいしくない柿できた~!』と1人の子が作るとアレンジをきかせて
ピンク色や水色など実際にない色の柿も作って楽しんだり、折り紙を4分の1に切って小さい柿を作ったりと楽しみました♪

撮影してもらったよ♪

  • ふじ

9月18日(金)

今日は、普段子ども達が楽しんでいる運動遊びの様子を撮影して頂きました♪
ボールキャッチかけっこから始まり、一人縄跳び、大繩、お遊戯と行いました!
撮影してもらえることにドキドキワクワクした様子で、いつもは一発成功のボールキャッチも緊張して何度か失敗し、悔し泣きする子もいました。
でも、さすがは幼稚園のリーダー!気持ちを切り替えてしっかりと次の競技に挑むことができていました!!
一人縄跳びは自己ベスト更新を目指して真剣な表情で挑むふじ組さん。
何人も記録を更新する子がいて、みんなに拍手されちょっぴり照れくさそうな様子でした♪
残念ながらリレーは園庭の状態が悪くできませんでしたが、子ども達はリレーも楽しみにしていた様子だったので、晴れた日に園庭でリレーも取り入れて遊びたいと思います♪