学校法人 函館龍谷学園

認定こども園 龍谷幼稚園 -りゅうこくようちえん-

♪じぶんで♪

園にっき

Happy!Clap!Clap!

  • つぼみ

7月14日(木)

本日のつぼみ組さんは、英語の場面からです!
少しずつ英語が定着してきて「ABCの歌」を歌えるようになったり、「Apple🍎」などの単語を言えるようになってきています。
それでもまだ、英語の先生の前だと緊張や恥ずかしさもあって顔を赤らめたりすることもあります☺

今日は「きらきら星」の1フレーズだけ教えてもらい、歌詞はちょっと難しく歌えませんでしたが、振りだけを真似して楽しんでいました!
今月の季節の歌でも日本語で歌っていたのでみんなでノリノリ♪

次は「幸せなら手をたたこう」の英語版!
まずはカードを見て「どんなのあったかな?」と振り付けのおさらいからです。
久しぶりにやってみると、楽しそうにパン👏パン👏と手を叩いていました☺



まだまだ緊張しているところはありますが、これからも先生と一緒に楽しく覚えていきたいと思います!

お砂場がとても大好きです!

  • つぼみ

7月12日(火)

今日はお寺の本堂の方へ行ってみたら、ドアが開いていたので、中にいる阿弥陀様に「おはようございます!」と挨拶をしました。
そのまま園庭へ行き、お兄さんお姉さんたちと少し遊んでから、お砂場でふたば組の小さいお友達と一緒に遊びました!
「だんご、作ってもらった」と大きな泥だんごを見せてくれて、とっても美味しそうでしたが、気づいた時には跡形もなく・・・

こちらは一生懸命に何かを作っているところです。
お椀に砂を詰めて・・・果たして何が完成したのでしょうか?
その後に聞いてみると、「お山や大きな穴を作っている」と教えてくれました!

続いてはおやつです!
あまりお見せしたことがないのですが、いつもこんな風にもりもり美味しそうに食べて、おかわりがある時は、「おかわりー!」の声が聞こえてきます。

お遊戯室でまったり

  • つぼみ

7月8日(金)

今週は雨が降ったり晴れたりと、はっきりしないお天気が続いていたので、お遊戯室でのんびり、まったり遊んでいました☺

そして今日は、お気に入りの滑り台の下にある空間で遊ぶ様子を覗いてみることに・・・|д゚)

グーンと腕を伸ばして、背伸びもして、天井に手が届くかな?と挑戦中!!
あともう少し! おぉ!指先は届きました😄

次にカメラ📷で覗いてみたら・・・。
「があー!」と叫ばれました(笑)

最後は2人仲良くツーショット!
つぼみ組の女子ふたりは、いつもパワフル!元気!😄
男子にも負けていないです!!

こちらのお友達は、フラフープのお風呂に入っていました。
「あったかい~」と一汗かいた身体をごしごし。
それを見ていたら、先生たちも入りたくなってしまいました・・・。