学校法人 函館龍谷学園

認定こども園 龍谷幼稚園 -りゅうこくようちえん-

♪いれて~いいよ♪

園にっき

七夕ってなあに?

  • つぼみ

6月30日(木)

今週のつぼみさんは、七夕の製作をしました!
「七夕」にまだ馴染みのないつぼみさんからは「先生、七夕ってなあに?」と質問が・・・!
「織姫様と彦星様が1年に1度だけ会える日」「願いが叶う日」だと言う事をつぼみさんにもわかるように伝えました。
願いが叶って1年に1回だけ会える、という事は少し理解出来たのかなと思います☺

まずは笹飾りのお星さまにお絵描き!
「どの色にしようかな~」と話しながら好きな色をたくさん選んでいました。
カメラがちょっと恥ずかしくて下を向いている子もいますが、お絵描き中はニコニコで大盛り上がり☺



そして、こちらがもう1つの製作の彦星と織姫です!
大好きなシール貼り!どの辺にしようかな・・。と悩みながらも、目や口をとても楽しんで貼っている姿が見られました♪
髪は、のり付けしたのですが冷たい感触を楽しむ子や少し怖がってしまう子も・・・。



完成したら、来週に笹に飾ろうと思っていますのでお楽しみに!!

お砂場デビュー!

  • つぼみ

6月20日(月)

今日はとても暑く、子ども達も「あっついよ~」と話していました!
そこで、初めてのお砂場デビュー!日陰ということもあり、とても涼しい環境で遊びを楽しみ、つぼみさんはワクワクが収えきれず、いろいろな道具をいっぱい出して盛り上がる姿がたくさん☺

少し落ち着き始めると、アイスクリームを先生に作ろうと真剣にコーンの中に砂を入れて・・・
「先生!できたよ!」と上手に作ってくれました🍦
「冷たくて美味しい!」と答えるとすごくうれしそうにニコニコ😋

バケツに砂を入れて、バケツ型を作る準備をしていました!
砂を一生懸命、詰めて・・・詰めて・・・

じゃじゃーん!!バケツの形、完成!!子ども達も「わー!すごい!」と大喜び♪
とっても上手に出来ました!!

と思っていると、アイスのコーンでグサッ!グサッ!
「ええー!」と見ていると気づいた時には原型が無くなるくらいまで崩れていました(笑)
すごく楽しい時間を過ごしましたが、あっという間に給食の時間になってしまい、気持ち的にはまだ遊びたかったようです😞

6月生まれのお誕生会!

  • さくら
  • つぼみ
  • ふじ
  • ふたば
  • ぼたん

6月17日(金)

☆6月のお誕生会☆
今月は10人のお友だちがステージにあがりました!
なんと、全クラスから出ました!

まずは自己紹介と年齢の発表です♪


ふじ、ぼたん組のお友だちは自信を持って発表できました!!
さくら、つぼみ、ふたば組のお友だちも、たくさんのお友だちの前でどきどきでしたが頑張って発表できました!!

次に、頑張りたいことの発表!
一つお兄さんお姉さんになって頑張りたいことやできるようになりたいことの発表です。


なわとびが上手になりたいお友だちが多かったです!
他にも、お米を洗えるようになりたいこと、ブロックを上手に組み立てるようになりたいことなどなど…それぞれの頑張りたいことを教えてくれました!
頑張ってねパワーを送られ、「ありがとう!」とお誕生児のお友だち!

次に、6月の季節の歌「たなばたさま」の披露!
元気に歌うことができました!

最後は…お楽しみ!
今月はさくら組さんがステージにあがりました。
さくら組のテーマは「運動遊び」
いろんな運動遊びの中で今月はじゃんけん遊びを楽しんでいる最中!
ということで、全園児でじゃんけん大会を楽しみました!
代表のお友だちはグーチョキパーのどれを出すかな??

手でじゃんけんをした後は…全身を使った体じゃんけんへ!

「勝った!」「うわー負けたー!」と大盛り上がりなお楽しみでした!
次回のお楽しみはどこのクラスのお友だちかな?
最後に改めて、お誕生日おめでとうございます☆