学校法人 函館龍谷学園

認定こども園 龍谷幼稚園 -りゅうこくようちえん-

🎂12月生まれさんのお誕生日会🎂

園にっき

元気いっぱい遊んだよ!

  • ぼたん

6月4日(火)

今日のぼたん組は、朝から遊びバイキングで園庭遊びや大縄跳び、ブロック遊びなどたくさん楽しみました!

今日はお友だちのこんな声が聞こえてきます👂
「痛いところはないですか~?」「腕が痛いです(>_<)」
なんと、お医者さんがやってきました!
「ここが痛いんですね🔍」「今治しますよ(^^)」

「心臓の音は聞こえるかな?」 「もしもししますね~」
「お願いします!」
二人の頼もしいお医者さんのおかげで、すっかり元気になりました😊

遊びバイキングの後はお部屋でリズム遊び♬
ピアノの新しい音楽を聞いて、高い音と真ん中の音、低い音の三つの音を聞き分けます🎶
「真ん中の音は歩くよ♪」

「高い音が聞こえた!」「高い音は、スキップすると楽しそう🎶」
「スキップするの良いね~(^_^)」 お友だちの提案からみんなでスキップ☆
今日はリズム遊びの中で、三つの音の違いを発見することができました🙌

リズム遊びを楽しんだ後は、おいしい給食の時間です🍚
「いただきます!」 「いっぱい体を動かしたから、いつもよりもっと美味しいね♪」「今日は完食出来たよ!」

ご飯をもりもり食べて、明日も元気に遊ぼうね😊

みんなで楽器遊び♪

  • ぼたん

5月31日(金)

今日のぼたん組さんは、遊びバイキングで楽しく体を動かしました!

「おおがたバスにのってます🎵」
明るい歌声が聞こえてくる先には、、、仲良くバスを運転する二人のお友だちが!  
「出発、しんこーう🚎!」

次は、ふじ組のお兄さんと鬼ごっこを楽しむお友だちを発見!
「見いつけた!」 「逃げろー!」
足の速いふじ組さんにも負けず、たくさん園庭を走ります😊

たくさん走った後はお部屋に戻って楽器遊びをしました🎹
楽器の種類は<タンバリン、カスタネット、鈴、トライアングル>の4つです!
子どもたちも「タンバリンだ!」
「この楽器の名前なんだっけ?」「トライアングルだよー!」など、楽器に興味津々(^^)
さっそく好きな楽器を選びます☆

楽器が選べたら、みんなで輪になって鳴らしてみよう!
さんはい! 「しゃんしゃん♬」「たんたん♪」「リンリンリーン🎶」
素敵な音がぼたん組に広がります✨
次は「とけいのうた」に合わせて演奏です! 
歌に合わせて自由に演奏を楽しみました☆

次はどんな楽器に挑戦しようかな?
楽しみだね!

ピアノで楽しいリズム遊び♪

  • ぼたん

5月28日(火)

今日のぼたん組は、リズム遊びをしました!
まずは、「さんぽ」の曲に合わせてお部屋の中をお散歩します🎵
「歩こう♪歩こう♪わたしはげんき♪」
そして、ピアノの音が止まると子どもたちもぴたっと止まります😊

ピアノが始まると、また丸の形になって仲良くお散歩(^^)
すると、、じゃーん!
低くて大きい音が響いてきました😨
低い音が鳴ったらどうなるのかな??
すぐにしゃがみます!
 
つぎは、「ぽん♪ぽん♪ぽーん♪」
この音は何をするのかな???
お友だちと協力して2列に並んでみよう!
とんとんぱん!とんとんぱん!

最後は、、、「ぽっぽーー!🚃」
汽笛の音が聞こえてきました!
みんなも汽笛の音と一緒に、電車になります☆
「しゅっしゅっぽっぽ🚋」「しゅっしゅっぽっぽ🚋」

なんだかスピードが速いぞ?
なんと、電車から新幹線に大変身!アクセル全開!
新幹線が通ります🚅  びゅ~~~ん!

楽しく体を動かしたぼたん組さん😊明日も楽しく遊ぼうね☆