学校法人 函館龍谷学園

認定こども園 龍谷幼稚園 -りゅうこくようちえん-

英語~大きくなったら~

園にっき

ダニエル先生と一緒に♬

  • ふじ

12月9日(木)

久しぶりにダニエル先生と一緒に英語遊びを楽しみました♪今日の英語は、フォニックスという英語の単語の発音に合わせてABCの歌を歌うことに挑戦しました。

ネイティブな発音ができるようになってきたふじ組さんは、ダニエル先生の口の動きや耳で聞いて真似をし、上手に英語の発音を言う様子がありました。まだ数回しか取り組んでいないのですが、覚えることがとてもはやく、自信を持って音楽に合わせて学ぶことができました(^^♪

英語あそびが終わった後にも、英語の歌に印象が残ったのか、遊びのなかで口ずさむ姿もありました!

給食を食べ終わった後の室内遊びの様子です。間違いさがしやかくれたことばを探す文字探しをしてとても夢中です!

ひらがなを読むことができるようになったお友だちも多く、声を出しながら見つけた時には、色を塗って喜んでいました。

8個見つけることができたかな?あとはどこに言葉が隠れているか真剣に考えていますね・・・

友だちと一緒に協力プレーです!最後まで見つけられた時は達成感を味わっていました。

劇遊び♪

  • ふじ

12月8日(水)

生活発表会が終わった後の登園日の中で、保育室に置いてある衣装を見た子どもたちからは「違う衣装も着てみたい!!」と沢山の声が聞こえてきました♪楽しみにしている子どもたちと着たい衣装を選び、違う役になり切ってセリフを言ったりと楽しく過ごしました!

担任が着ていた三蔵法師の衣装や悟空が頭につけていたきんこじをつけたいという子もいました(#^^#)

自分の役が気に入っていてそのまま同じ衣装を着て劇遊びをする子もいました!

違う衣装を着て「似合うね!」と友だちや担任から言われたりととても嬉しそうでした(^^♪

たくさん発表会の練習をしているうちに自分のセリフだけではなく、友だちのセリフも覚え、役になり切ったりと上手に演じていました。

「なんでだよ!わるいのはこいつじゃないか!」と演じているシーンです。子どもたちも「次はまた違う衣装を着たい!」と他にも着たい衣装がある様子なので、また衣装を着まわして遊びたいと思います!

先日行った生活発表会終了後の集合写真を撮っているところです。子どもたちは緊張していましたが、たくさんの人前で一生懸命頑張りました。また更に自信を持って元気いっぱい過ごしてほしいと思います。

発表会練習!

  • ふじ

11月30日(火)

今週に迫った生活発表会。練習の一部をお届けします。昨日の練習をしている写真です。たくさん練習を積み重ねていくうちにできるようになっていくふじ組さん♪子どもたちも自信を持って頑張っています!本番をお楽しみにしてください!


たくさん練習を頑張った後の今日の自由遊びをしているところです。遊んでいるときには、「今日練習、上手だったでしょ?」と自慢気に話をしている子どもたちの姿がありました(#^^#)

折り紙とハサミを使った切り絵をしていました!細かくいろんな形に切り、夢中でした!

給食の時の写真です。今日は女の子3人で仲良く座って食べました!一緒に座ることができた時には、嬉しそうでした!