学校法人 函館龍谷学園

認定こども園 龍谷幼稚園 -りゅうこくようちえん-

♪おおもり~♪

園にっき

ライオン完成★

  • ぼたん

5月22日(水)

今日は、ライオン作りの続きで糊付けをしました♪
一生懸命作ったじゃばら折りがライオンのたてがみになることに期待いっぱいの様子で糊付けを楽しんでいます(^^♪
自分達で指に取る糊の量を調節しながら端っこも丁寧にぬり、作品に糊がつかないよう他の指を器用に使って貼り付ける様子も♪

しっかりくっつくようにギュッギュッと加減しながら押さえつけ、開くと・・・

綺麗に丸くなる様子に感動し『わあ!綺麗!』『面白い♪』と興奮する子ども達!!

最後に顔を貼り付け完成です☆
  
強そうな顔、優しい顔、面白い顔、色々な顔のライオンが出来上がりました(^^♪

憧れの・・・♪

  • ふじ

5月20日(月)

最近ふじ組では、よく「お当番ってやるのかなあ?」「いつからなのかなあ?」とお当番というワードがお部屋の中で飛び交っています!!
ふじ組さんは少しずつ一人一人が年長としての意識を持ち、生活の中で頑張る姿がたくさん見られるようになりました(^^♪
それじゃあお当番をやってみよう!となり、まずはみんなでお当番表を作りました♩
お当番は誰なのか分かるように自分の似顔絵を描きました(*^-^*)実は今日のお絵かきで使ったマーカーペンは、幼稚園のリーダーであるふじ組さんしか使うことが出来ないのです!!!そんな憧れのマーカーペンデビューと言うこともあり、みんなのまなざしはとても真剣です☆彡

顔だけでなく、「寝起きの自分」「お気に入りのピンを付けている自分」などそれぞれがイメージを持って製作を楽しんでいました!!中には自分の名前をスラスラとサインのように残しているお友だちも( ^ω^)

みんな自分のイメージを形にするのが本当に上手で、楽しみながら素敵な似顔絵が完成しました♬

甘茶、美味しいね☺

  • ふじ

5月17日(金)

5月16日㊍に移動かん仏がありました。
経験があるふじ組さんですから、「甘茶かけるんだよね?」「甘茶のめるね!!」と朝からウキウキ!!
これまで、ウキウキが抑えきれない時は、ついつい落ち着かない様子を見せがちでしたが・・・

さすが幼稚園のリーダー!
事前のお約束確認の時から…
顔つきがキリッ!!
姿勢はビシっ!!
返事は元気にはい✋

かん仏の時も、うたを歌う時も、最後までかっこ良く!
大好きな甘茶をたくさんお替りしてご機嫌!

「ルールやお約束を守ったうえで、ウキウキ楽しむ!!」を行動で見せてくれた子どもたち!
とっても頼りになる幼稚園のリーダーです♪