初めて絵の具で色塗りしました!
- つぼみ
- ふたば
7月21日(火)
初めて絵の具を使いました。初めて使うお友達はちょっと慎重な感じで絵の具で色を塗っていました。
 塗る方法を聞いて慎重に塗っています。
塗る方法を聞いて慎重に塗っています。
 0歳児のお友達も先生と一緒に・・・と思ったら、自ら筆を握り塗り始めました!
0歳児のお友達も先生と一緒に・・・と思ったら、自ら筆を握り塗り始めました!
 絵の具楽しい!といって塗っていました
絵の具楽しい!といって塗っていました
 手に絵の具がつくのが嫌だったようですが、塗り始めるとちょっと楽しくなってきたかな?
手に絵の具がつくのが嫌だったようですが、塗り始めるとちょっと楽しくなってきたかな?
初めて絵の具で色塗りしました!
7月21日(火)
初めて絵の具を使いました。初めて使うお友達はちょっと慎重な感じで絵の具で色を塗っていました。
 塗る方法を聞いて慎重に塗っています。
塗る方法を聞いて慎重に塗っています。
 0歳児のお友達も先生と一緒に・・・と思ったら、自ら筆を握り塗り始めました!
0歳児のお友達も先生と一緒に・・・と思ったら、自ら筆を握り塗り始めました!
 絵の具楽しい!といって塗っていました
絵の具楽しい!といって塗っていました
 手に絵の具がつくのが嫌だったようですが、塗り始めるとちょっと楽しくなってきたかな?
手に絵の具がつくのが嫌だったようですが、塗り始めるとちょっと楽しくなってきたかな?
沢山歩いたよ♪
7月21日(火)
昨日、今日は、水元公園と函館公園までお散歩に行ってきました♪
沢山歩いて体力がついてきたふじ組さん、早いペースで歩くようになり、前回よりも到着時間が早くなりました(*^^*)
水元公園では、前回は芝刈りで遊べなかった広場でのびのびと遊ぶことができてとっても嬉しそうな様子が見られています♪


函館公園では、池で亀や鯉を見つけて観察を楽しんでいました!

いっぱい歩いた後でも、草原で沢山走って遊んでいる元気いっぱいなふじ組さんです♪

大縄に挑戦!
7月20日(月)
今日は遊戯室で大縄を行いました!子どもたちは、大縄をすることを伝えるととても喜んでいました!大縄をくぐる、おおなみこなみに合わせて跳ぶことを伝えると、最初は入るタイミング、リズムに合わせて跳ぶことに苦戦している様子でしたが、少しずつ自分のタイミングでくぐる、ジャンプすることができるようになり、できた時には笑顔を見せ達成感を味わっていましよ。


子どもたちは、友だちが跳んでいる姿を見て、おおなみこなみのうたを一緒に歌ったり、「すごいね!」と拍手をし喜びを共有したりと頑張っていましたよ!またみんなで大縄に挑戦していきたいと思います!