学校法人 函館龍谷学園

認定こども園 龍谷幼稚園 -りゅうこくようちえん-

製作中・・・

園にっき

〇〇の時間♩

  • ふじ

5月29日(水)

今日は、『まきこ先生の時間』にて、間違い探しならぬ、同じイラスト探しや日本の昔話の「桃太郎」を絵を見ずに想像しながら聞いてクイズに答えるなど・・・頭を使って楽しい時間を過ごしました!(^^)!
みんなそれぞれ想像しながら集中して聞いていたので・・・姿勢はピン!表情も真剣そのものです。中には目をつぶって真剣に聞く子も・・・♪

そしていよいよクイズ!!!ここぞとばかりにみんな元気に手を挙げて嬉しそうに発表していました(*^-^*)

その後は、お天気が良かったので園庭にてシャボン玉などを楽しみました!!!園舎が変わってから初めての園庭遊び、そしてシャボン玉にみんな大喜び(^^♪

「大きいのできたよ!!」「いっぱいシャボン玉出たよ!!!」と嬉しそうな声と満面の笑顔で教えてくれていました♪

今日は頭も体もたくさん使って楽しめた一日でした♪

シャボン玉☆

  • ぼたん

5月27日(月)

今日は、園庭でシャボン玉を楽しみました(^^♪
そよ風が吹いてシャボン玉がフワフワ沢山飛ぶ様子に『わあ!綺麗!』『見て見て!沢山作れるよ!』と大喜びの子ども達です☆
大きなシャボン玉に挑戦する子も!『あ!窓に当たっても割れなかったね!』『どこまで行くのかな~??』とシャボン玉の旅を見守っています♪


ヨガの様子です☆
まいか先生の真似っ子もとっても上手にできていました!太陽のポーズに山のポーズ、みんな集中して取り組んでいます(^^♪

象さん完成!

  • さくら
  • つぼみ

5月24日(金)

今日は昨日に引き続き、象さんづくりを行いました!!
朝登園すると「昨日作ったやつ乾いてる!?」「今日象さん貼るの??」という声が上がり、製作へ意欲的な子ども達。
完成間近な作品にわくわくどきどきな様子です(^^♪

のりでぺったんをすることへ日々コツを掴んできているようで、満遍なくのりを塗ることができていました!
また、少しの量では取れるということに気づき、最後まであきらめずに一生懸命で「このくらいだよね!」「くっつくかな~?」と考えながら取り組んでいました☆


そして作品が完成!!
子ども達の作品を黒板へ飾ると「象さんいっぱい!」と笑顔な子ども達でした♪