学校法人 函館龍谷学園

認定こども園 龍谷幼稚園 -りゅうこくようちえん-

♪しゅつどう!♪

園にっき

♪なめこ・・♪

  • つぼみ

2月15日(木)

今日は英語遊びの後、お遊戯室でさくら組さんと一緒にぽっくりで遊びました🎵ぽっくりはカップに足を乗せて立ち紐を手で引っ張ってカップから足が離れないようにコントロールして歩くおもちゃでつぼみ組さんは初チャレンジです😊さくら組さんを見ながら真似して挑戦したり先生に手伝ってもらいながらコツを掴んでいきます!


自分で工夫しながら頑張ってチャレンジ中!

バランスが難しいのですがあっという間にコツを掴み一人で乗って歩けるお友だちがたくさんいてびっくりしました‼ぽっくり遊びはつぼみ組さんのお気に入りの遊びの一つになりました😊

こちらは先日のおやつの様子です。この日のメニューは葉飯おにぎり🍙!みんなの大好きなメニューです!


お口いっぱいモグモグ・・「おいしいね!🎵」
手についたご飯粒もパクパク・・美味しそうに食べているお友だちに「今日は何のおにぎり?」と聞いてみました!すると・・・「なめこ‼」・・「なめこ⁉」・・『なめしおにぎり』が『なめこおにぎり』に!みんなで大笑いしました😊笑いの絶えないつぼみ組さんです🎵

おかわりもきれいに完食しました!

いつも先生やお友だちとお話をしながらおやつの時間も楽しんでいます🎵

♪なにくるかな?♪

  • つぼみ

2月13日(火)

今日はつぼみ組さんのちょっとしたブームを紹介したいと思います!お散歩が大好きなつぼみ組さんはいつも境内や幼稚園の周りをお散歩した後市電を見に行きます👀


ここから市電が通るのを待つのですが、ちょっと前までは「なにいろかな?」「あか!」「きいろ!」と色を予想しながら待っていました。

最近では「なにくるかな?」「ごーるどじむ!」「こーらじゃない?」となんと市電の広告を覚え、みんなで通る市電の予想をすることがブームになっています😊当たった時はもちろん大フィーバーです😊🎵ちなみに今日は『ぬのめ』でした!😊

園庭からの雪解け水をお友だちと踏んで楽しそうです🎵

お散歩の後はお遊戯会でもたくさん身体を動かし元気にいっぱいなつぼみ組さんでした🎵

♪きらきら✨♪

  • つぼみ

2月5日(月)

今日はお天気の合間をみて境内のお散歩に行ってきました🎵

「せんせい~あしあと!」きれいな雪の上にみんなで足をぎゅーっとして「あしあといっぱいだよ!😊」小さな可愛い足跡がたくさんできました😊

境内のあちらこちらに小さな雪山があり今日は雪がきらきら✨光って見えました!「きらきら✨さわってもいいの?」手できらきら雪の感触を感じ「つめたいね😊」と笑顔が溢れます。

ちょっとですが足でも、いっちにいっちに、雪の感触を楽しみました🎵

一面真白な園庭・・・「あっ!あれなに?」何かを見つけたお友だち。真っ白な園庭の端から端まで一直線にかわいい足跡を発見しました!「ねこかな?」「いぬかな?」「あそびにきたのかな?」

屋根につららも発見しました!落ちていたつららを触って「つめたいねー」「つるつるー」「きらきら✨ー」

短い時間でしたが冬ならではの探索活動を楽しんだつぼみ組さでした😊