学校法人 函館龍谷学園

認定こども園 龍谷幼稚園 -りゅうこくようちえん-

みんなでジャンプ!!

園にっき

本番まで残り・・・?

  • さくら
  • つぼみ

12月4日(水)

いよいよ今週は・・・生活発表会!!
今日も本番に向けて、子ども達と練習を頑張りました☆
お部屋では「あと何回寝たら発表会?」と発表会が近づいていることをドキドキする子ども達です!

本番と同様にステージに立って、みんなと歌を歌ったり、劇では自分の役になりきったり踊ったり・・・。中ではピアノの音に合わせて体を動かす場面があり、音を聞き分けてどんな動きをするのかすぐに気が付いて取り組む子ども達!ニコニコ笑顔で取り組む姿が微笑ましくてとても嬉しく思います。また、少しずつ遠くのお客さんに聞こえるように、お友だちと一緒に声を出せるようにまで成長していました!
残りの本番までの日数で、子ども達と大きな声で元気いっぱいに発表できるようになれたらと思います(^^♪

・・・そして練習をたくさん頑張ったあとは、つぼみ組さんとお遊戯室で体をたくさん動かして遊びを楽しんでいました!!
少しの時間でしたが、精一杯走ったり、中では鬼ごっこで担任が追いつけなくなるくらい素早く逃げる姿が(笑)
寒さに負けず、遊ぶ時は遊び、練習する時は練習と、気持ちを切り替えて活動していた子ども達です♪

練習頑張るよ~!!

  • さくら
  • つぼみ

11月28日(木)

今週も、生活発表会に向けて練習を頑張っています♪
歌や英語、劇・・・練習の成果も少しずつ見られ徐々に大きな声で発表できるようになりました!!
さくら組さんは、先週よりお友だちと一緒に声を合わせてセリフを言ったり踊ったり・・・とてもかわいく表現する子どもたちです☆彡
お部屋でも自分の役の動物をお友だちとなりきった遊びを楽しんでいました!
残りの練習の期間で、より遠くのお客さんがいるところまで届くように言うことや踊りをかっこよく見せられるように子どもたちと目標を持って取り組んでいきたいと思います。


つぼみ組さんの劇の練習の様子です♪

練習をたくさんしたあとは、大好きな絵本を読んだり、お部屋での遊びや午後のお遊戯室遊びを思い切り楽しんでいました!

頑張っているよ♪

  • さくら
  • つぼみ

11月19日(火)

生活発表会へ向けて、お部屋で英語や劇の練習を頑張っています♪
担任の動きを真似しながら、大きな声で発表しようとする子ども達。
手を伸ばす、広げるなどの動作も担任に負けじと思いきり動かして、にこにこ笑顔で取り組んでいます!!

劇では自分の役になりきっている子ども達です!
踊りやセリフを少しずつ覚えてきており、一生懸命大きな声を出してセリフを言おうとする姿がかっこよく感じました(^^♪
只今お友だちと一緒に、セリフを言うタイミングを揃えるように頑張ることを目標として頑張っています!

・・・そして練習を頑張ったあとはお部屋やお遊戯室で自由遊び♪
中でも何人かのお友だちが「劇の音楽聞きたい(^^♪」と劇中に使用している音楽が気に入っているようで、かけるとお友だちと「次◯◯出てくるよ!!」などお話ししたり歌をくちずさんで踊ったりと楽しんでいました♪

お友だちに絵本の読み聞かせをしている微笑ましい姿が見られました☆