学校法人 函館龍谷学園

認定こども園 龍谷幼稚園 -りゅうこくようちえん-

今日のさくら組🌸

園にっき

イス取りゲームをしたよ♪

  • さくら
  • つぼみ

10月2日(水)

今日のつぼみ・さくら組は、イス取りゲームをしました!
ストップゲームを何度か繰り返し遊ぶうちに、音に合わせて動いたり、音が止まるとピタッと止まることが上手になってきた子どもたち!
そしてイスを加えて1つレベルアップしたゲームに挑戦!
イスを使うの!?と驚く子や、知ってる!とワクワクする子がいたり・・・
ルールを知ると早くやりたい!と意欲的な子どもたちです(^^♪

いよいよゲームが始まります☆
「いつ止まるかな~?」と音楽をよく聞き・・・

中には「やった!座れた!」とイスに座れてポーズをする微笑ましい姿が見られました(^^♪

徐々にイスの数が減っていくとみんなはドキドキな様子!
ゲームを進めていくと、イスに座れず悔しくて涙をする姿も見られましたが「次こそは座る!」と頑張る気持ちがある子どもたちでした!

その後、良いお天気だったので、園庭へ♪
暑さに負けず、にこにこ笑顔で遊ぶ様子が見られました!


体をたくさん動かしたりアンパンマンの遊具で遊んだり、鬼ごっこをしたりとお友だちと一緒に楽しんでいた子どもたちでした!!

サンドイッチづくり♪

  • さくら
  • つぼみ

9月25日(水)

シール帳に載っている月の国・・・なんと今月は「フランス」!!
つぼみ・さくら組さんは、フランスの食べ物について知りました!
そして、今日はフランスで有名なパン、フランスパンを用いたサンドイッチ作り(^^♪
7月のイタリアの国の製作、ピザ作りを振り返りながら今回の製作のお話しを進めると目が輝き、気持ちがワクワクドキドキな子どもたち!!

まずはサンドイッチにはさむ具材選び☆
「ハムにしようかな~」「たまご入れよう!」「トマトもいいなぁ・・・」と迷いながら選ぶ真剣な表情が見られました♪

マヨネーズに見立てたのりを塗りながら具材をはさんでいきます!!




見本を見ながらたくさんの具材をはさめ、自分のイメージのサンドイッチが出来上がると嬉しそう!

とてもおいしそうなサンドイッチが出来上がり☆

製作が終わったあとも「面白かった!また作りたい!」などなど、達成感を感じていたつぼみ・さくら組さんでした☆

ありがとう!飛行機チーム☆彡

  • さくら

9月18日(水)

待ちに待った運動会も終わり、今日は飛行機チームで過ごす最後の日でした!
そんな今日は、みんなで運動会を振り返りながら、運動会で踊った曲に合わせてストップゲームをしました♪チームのみんなで踊った曲がかかると、みんな大喜び!お友だちと顔を見合わせて笑い合いながら、ノリノリでダンスをしていました♪また、練習中は踊れなかった新幹線チームの曲もかけてみると、ニコニコ嬉しそうに踊っていました♪

惜しくもストップし損ねて先に応援ゾーンにいたお友だちも、音楽がかかると体が動いてしまうようで・・・この通りノリノリです♪

ストップゲームを楽しんだ後は・・・函館公園へ☆彡みんなで動物を見て、公園で体を動かして遊びました!

以前来た時よりもまた自然に、異年齢での関わりを楽しむ姿が見られ、全力で鬼ごっこをしたり、トンボやお花を見つけたり・・・噴水を見ながらおしゃべりしたり♪と関わりを広げ、楽しんでいました♪

運動会の練習や運動会を通して、お友だちに対する思いやりの心、また最後まであきらめない気持ちを持ち、一人一人が少したくましくなったように思います。飛行機チームでの活動は終わってしまいますが、自分の頑張りや成長に自信を持って各クラスでも元気いっぱい活躍してほしいと思います☆彡みんな本当に、よく頑張りました!!!!!!