学校法人 函館龍谷学園

認定こども園 龍谷幼稚園 -りゅうこくようちえん-

🚥交通安全教室(こぐまクラブ)4回目🚗

園にっき

いっぱい遊んだね♪

  • さくら

4月16日(木)

さくら組が始まって約1週間が経ちました!
登園初日は、途中で家が恋しくなったりお母さんに会いたくなって涙をする様子がありましたが、少しずつ園生活にも慣れてきて笑顔で遊びを楽しむ姿が見られるようになりました♪
登園したら、制服を脱いでロッカーに掛ける、シールを貼るなど、1日の流れを覚えながら自分でできることを積極的に取り組む子どもたち!
お友達の名前を覚えて名前を呼びあったり、興味を持ったおもちゃの元へ行ってお友達と一緒に遊びを楽しんでいます!!

今日のお部屋での自由遊びの様子です!


降園時に「明日もくるね!」とにこにこ笑顔で挨拶する姿を見ることができ、うれしく思います♪
これからも元気いっぱいなさくら組のお友達と会えることを楽しみにしています!!

さくら組スタート🌸

  • さくら

4月9日(木)

4月からさくら組の担任になりました、まさだりさ と よしだゆかです!
昨日から新園舎でのさくら組がスタートしました♪
登園するなりお友だちは、園舎を見渡して大興奮!!「早く滑り台乗りたいなあ」とお遊戯室にある滑り台を見つめたり、「お庭ではやく遊びたいなあ」とお部屋の大きな窓にくっついてお庭を眺めたり…と新園舎での生活にワクワクドキドキしている様子でした!!

そして、さくら組に進級したことを「一つお兄さん、お姉さんになった!」と喜び、少し意識しながら楽しく過ごしていました♪
久しぶりに友達に会えたこともとてもうれしかったようで、おしゃべりしながら楽しく仲良く遊んでいました☆彡

明日からまた新しいお友達が増えるので、元気いっぱい楽しく過ごしていきたいと思います😊これからよろしくお願いします!!

何ができるかな??

  • さくら

2月26日(水)

今日は園生活残り少ないふじ組さんへ、みんなで感謝の気持ちを込めてプレゼント製作を行いました!!この1年で、ふじ組さんと一緒にどんなことをしたか、楽しかったことを振り返り、製作に取り組みます。
どうやって作ったらふじ組さん喜ぶか考えながらどうやって作るんだろう?とわくわくな様子で作り方を集中して聞いていました☆

いつも遊びで使っている粘土と違って「柔らかい!」と感触を楽しみながらこねこねタイム(^^♪
材料は、紙粘土と・・・あとは秘密!
なのでプレゼント製作、途中までの様子をお知らせしたいと思います♪




紙粘土に何かをつけています・・・さぁ何ができるかな・・・??


手指の全体を使いながら作っていくうちにコツを掴んでいく子どもたち!
見本を見ながらこんな形にしよう、こうしようとイメージをしながら表現することを楽しんでおり、最初から最後まで一度も諦めることがなく、一生懸命製作に取り組んでいました☆
プレゼントが完成すると「ふじ組さんに内緒だよ!!」「早く渡したい!」など、ふじ組さんのことを思いながらにこにこ笑顔でお友だちとお話ししていました!!
ふじ組のお兄さんお姉さん!楽しみにしててくださいね♪