学校法人 函館龍谷学園

認定こども園 龍谷幼稚園 -りゅうこくようちえん-

⛄サンサンクラブ3⛄

園にっき

園庭へGO!!

  • さくら

7月16日(金)

園庭で遊具や鬼ごっこ、かくれんぼをして遊びました!
最近さくら組の子どもたちの中でかくれんぼが流行っています!
みんな上手に隠れています(^^
「ここなら見つからないね☆」

遊具にある網の橋を渡っていると・・・
あれ?「転んじゃったよ~」
泣かずに、にこにこしていました(*^^)
最近暑い日が続いています。しっかり水分補給をして遊びや活動に取り組んでいきます!

給食を頂いた後は・・・
保育室で粘土遊びをしているお友達がたくさんいました!
粘土でクッキーやアイスを作ってご馳走してくれます(*^^*)

こちらのお友達は何をしているのでしょうか?
先生の真似をして絵本を読んでいるようです☆
とても上手に読んでいました!

しゃぼん玉とんだ~♪

  • さくら

7月14日(水)

今日は園庭でしゃぼん玉をして遊びました!
遊んでいると・・・
ぼたん組さんとふじ組さんが「仲間に入れて!」
みんなで「貸して」「いいよ」の声を掛け合いながら楽しんで遊んでいる子どもたちの姿が見られました☆

「大きいしゃぼん玉を作るにはどうしたらいいのかな~」と話し合っている子ども達!
話し合った結果・・・「そ~っと優しく息を吹きかけたら大きなしゃぼん玉ができるかもしれない!!」
試行錯誤しながら遊んでいました(^^♪

「次は大きなしゃぼん玉を作る!」「ぶどうのような形のしゃぼん玉を作りたい!」という声が聞こえてきました!
次のしゃぼん玉遊びも楽しみです!

保育室に戻り、窓の方を見てみるとしゃぼん玉が見えました(*^^)
「幼稚園の屋根の方まで飛んできたね」と子どもとしゃぼん玉の歌を思いだしました♪

  • さくら

7月8日(木)

今日は、わらべうたの絵本を読みながら子どもたちと一緒に挑戦してみました!
「なべ なべ そこぬけ そこがぬけたら かえりましょ」
上手なお友達の姿を見て真似をしている子どもたちの姿が見られました☆

うまく返ることができず、腕が絡まってしまっている子も・・・
上手くなってきたらみんなで手をつないで大きななべを作っていきたいです!

わらべうたの後は・・・英語です!
雨の日の歌をみんなで元気よく歌っていました(^^)
来週から新しい歌が始まります。新しい歌も元気よく歌えるようみんなで練習していきます☆