学校法人 函館龍谷学園

認定こども園 龍谷幼稚園 -りゅうこくようちえん-

いっぱい身体を動かしたよ!💪

園にっき

沈没だ~!!

  • ぼたん

5月18日(水)

今日はお部屋でみんなが大好きなストップゲームを楽しんだあと、遊戯室へ行って新しいゲームに挑戦しました!!
その名も、沈没ゲーム!!!
担任から突然、「ここは海だよ」と言う言葉にみんな「えー!?」と驚き!
「みんなはフラフープの島にいるよ。でも…この海にはサメ(担任)が住んでいる。サメは島にいるお友だちを食べないから、みんなはサメに食べられないように逃げて島をお引越しして!!」

しかし…ただ引越しするのではありません。
とある言葉が出たらお引越しするのです。それは「沈没」。
沈没という言葉が出たら、
今みんながいる島が沈没する前に、違う島に移動します!
そのほかにも沈没以外に「ち」から始まる言葉がいくつか出てきます。
サメに食べられないように逃げ切ることができるかな!?

いざ、やってみよう!!
「ち…ち…ちくわ!!」
「ち…チョコレート!!」
子どもたちは「ひゃ~~!!」「チョコー!?あははは!!」と大賑わい!

出ました!この言葉です。「沈没だ~!!」
きゃーーーーー!!!!サメに食べられないように違う島に逃げてー!

「サメに食べられるよー!」と空いている島を見つけてそこをめがけてダッシュ!

サメも息切れしてしまうほどみんなの素早い移動。
お約束を守っていてとても上手でした。

English!!

  • ぼたん

5月12日(木)

ぼたん組に進級し、初めての英語の時間!
久しぶりにダニエル先生との再会に大喜びな子どもたちでした☆
まず最初に今日の気分を聞かれ、「I’m happy!」「Good!」など元気いっぱいに答えていました。
さくら組の頃に歌った歌を数曲歌いました!
「覚えてる~!」と担任が驚くくらいとても上手に歌っていたぼたん組さん!!

今日初めて知った単語を、英語が終わってからも使っており、まるでダニエル先生のようでした☆

英語が終わった後、朝の曇っていた天候は…晴れに…!!
みんなの元気いっぱいな歌声が届いたのですね(^^♪
カラー帽子をかぶって、園庭用の靴に履き替えます。
全部ひとりで行うことができます。さすがぼたん組さん!!

靴を履き替えたら、壁ぺったんをしてお友だちを待ちます☆
カメラを向けると…
「かっこいいとこ撮ってね!?」という表情!!

待っている間も「晴れたね!?」とお友だちと会話を弾ませていました!
今日もたくさんお外で遊びました♪♪

花まつり(かん仏)

  • さくら
  • つぼみ
  • ふじ
  • ぼたん

5月11日(水)

お釈迦さまのお誕生をお祝いする、花まつり(かん仏)の日でした。
お坊さんに来ていただき、花まつりとは何か。何故、お釈迦さまが上・下を指差しているか等、詳しく教えていただきました。

お話のあとはお参りの歌を歌い、気持ちを込めてお釈迦さまへ優しくあま茶をかけてお祝いしました。
最初は幼稚園のリーダーふじ組さん!



小さなクラスのお友だちのお手本として堂々と取り組んでいます。

さくら組さんとぼたん組さんもドキドキしながらあま茶をかけました。

そのあとは、みんなであま茶をいただきました!
いつものお茶の味とは違い、とても気に入ったようで「おいしい~おかわりください!」とたくさんの子がおかわりしていました!(^^♪