学校法人 函館龍谷学園

認定こども園 龍谷幼稚園 -りゅうこくようちえん-

サンサンクラブ活動の様子4

園にっき

修了式♪♪♪

  • ぼたん

3月16日(金)

今週は、ふじ組さんが卒園してはじめての登園・・・!!
ふじ組さんの部屋を覗いて「もう来ないんだね~」と話しているぼたん組さん。
なんだかちょっと寂しそうだなと思っていると・・・
「もうすぐふじ組さんだ!!」「はやくふじ組さんになりたい!!」
元気いっぱいな声も聞こえてきて、進級に期待いっぱいの姿をみて嬉しく感じました(^^♪

今週は、ぼたん組さんが幼稚園のリーダーだね!と話すと、ニコニコ嬉しそうな表情♪
並ぶ姿、お話を聞く姿、廊下を歩く姿・・・
とっても気合が入っている様子でした!
もうふじ組さんになれるねと言葉を掛けられ、照れ笑いのぼたん組さん。

ふじ組さんになった姿をみるのがとっても楽しみだなと思っています♪
いつも元気いっぱいに遊んでいたぼたん組さん、ふじ組になってからも
色んな事に興味を持って、自信をもってチャレンジしていってもらいたいなと願っています😊
一年間、ありがとうございました!

☆彡めいたんていゲームの様子です!

最近は・・・

  • ぼたん

2月16日(金)

最近、ぼたん組さんでは、お友だちと協力するゲームや冬ならではの遊びを楽しんでいます☆彡
こちらは、氷作りの様子です♪
色紙や秋に公園で拾った松ぼっくりなどを牛乳パックに詰め、水を入れて作りました!

固めはじめて2日目、表面が凍っていることに満足げな様子(^^♪

3日目で全て固まり、取り出すことができました!
玄関に飾ると、他のクラスのお友だちに「綺麗だね!」と言われ、
とっても嬉しそうなぼたん組さん♪


色水あそびでは、かき氷を作り、ソリにのせ、「いらっしゃいませー!」と
お店屋さんをしている姿や貝殻を作る子も♪
色が混ざって他の色ができることに気付いて「みてみて!!紫になったよ!」
「ぼくは、グレーを作った!」と楽しそうな様子でした☆


新聞じゃんけんでは、お友だちと工夫し合って上手にゲームを楽しんでいました😊

豆まき👹

  • ぼたん

2月2日(金)

なななんと!!!?
月曜、クラスに謎の司会者からの手紙が届きました!!
みんなで読むと、、、
おにおに発表会を開催すること、そこでは、
心の鬼を形にしたものを発表することが書いてありました!!
そこで、今週は、心の鬼をイメージして、鬼作りをしました♬

どんな鬼か、どこを頑張って作ったのかなど嬉しそうに発表していました♪

途中、鬼になった先生に襲われるというハプニングもありましたが

みんな、豆まきをして、心の鬼とさようならをしていました(^^♪

給食では、健康を願って、みんなで年の分、豆を頂きました☆