学校法人 函館龍谷学園

認定こども園 龍谷幼稚園 -りゅうこくようちえん-

ドキドキ・・・❤

園にっき

収穫~!!

  • ぼたん

7月20日(金)

ぼたん組さんが二十日大根の種を植えて約1か月が経ち、いよいよ収穫時!!
収穫するまでみんなはとてもワクワクドキドキしている様子でした(^^♪

赤と白の二十日大根があったので、赤チームと白チームに分かれてみんなで一緒に抜きました♪
「大きい!」「見て見て~僕の小さいよ!」とお友だちと比べ合ったり、収穫を楽しんでいました!

収穫した二十日大根は、自分で一人ひとり丁寧に水洗いしました。

そして、みんなで一生懸命育てた二十日大根は、サラダにして給食で食べました♬
「おいしい!!」「まだ食べたい!!」と嬉しそう食べていました!

種植えをして、水やりをして、間引きをして、収穫をして・・・
とたくさんの経験をすることができた1学期。
4月当初は緊張気味だったぼたん組さんでしたが、少しずつお友だちとたくさん遊び、製作やゲームを通してルールを守りながら楽しむことができました♪
2学期も元気いっぱいなぼたん組さんに会えるのを楽しみにしてます!!

たなばた

  • ぼたん

7月6日(金)

もうすぐ七夕!!
・・・ということで、ぼたん組は短冊づくりとしてきらきらのお星さまを製作しました☆
はさみを使って、星の形を線に沿って真剣に切っていました!

星の形を切れて嬉しそうな子ども達(^^♪
次にホログラムを切り、真っ白のお星さまにたくさん飾り付け!

「全部赤にしたよ!」「見て!金色~」など、完成に喜んでいました!

先程まで真っ白で寂しかったお星さまも、全体を赤色やピンク色にしたり、緑と青を混ぜて貼ったりと、素敵なお星さまが完成しました♪

いよいよ・・・?♪

  • ぼたん

6月30日(土)

ぼたん組のみんなで植えた二十日大根。
“間引き”について知り、みんなで体験も頑張りました!
そして種を植えて約一か月が経った頃、二十日大根の様子を見に行くと

真っ赤な実が出ていました!!!
子ども達は、「はやく収穫したい!!」「いつ食べるの!?」とワクワクドキドキ(^^♪

赤い二十日大根の他にも・・・

白い実も出ています♬
子ども達は、二十日大根の成長の早さに驚きの様子でした!
その後みんなで「おおきくなあれ!!!」とパワーをたくさん送りながらお水をあげていました♪

みんなで収穫できる日を楽しみに待ってるよ~!!