学校法人 函館龍谷学園

認定こども園 龍谷幼稚園 -りゅうこくようちえん-

今週のにこにこクラブ😊

園にっき

今週のにこにこクラブ😊

    5月14日(水)

    龍谷幼稚園の子育て支援教室・にこにこクラブの活動が始まりました😊
    にこにこクラブの活動に興味がある方は、こちら「R7にこにこ予定表(前半)」をご覧ください。
    ※文字をタップするとにこにこ予定表が確認できます。

    さてさて…今週の活動は「園内探検!龍谷幼稚園ってこんなところ😊&園庭でお砂場遊び」でした。
    まずは幼稚園の中を1階から探検スタートです🎵遊戯室、小さいクラスのお部屋、そして2階の大きいクラスのお部屋と順番に見に行ってみました✨
    こちらは遊戯室の一角にある「ヒノキのたまごボール」のコーナーです。ほのかにヒノキが香る、たまごボールがぎっしり詰まった空間で楽しく遊べます😊

    園内探検の最後は園庭です。
    遊具やお砂場等、それぞれ興味のあるところで遊びました🎵

    何と!皆さん人生初のお砂場遊びでした😆

    砂をバケツにスコップで入れたりと、じっくり遊んでいるお友だち😊お砂場を気に入ってくれたようで嬉しいです。

    次回は「親子de一緒に運動遊び☆」です。つぼみ組(2歳児クラス)のお友だちと一緒に遊びます!
    来週も楽しく遊びましょう✨お待ちしています😊

    作ってみたよ!小麦粉粘土😊

      11月7日(木)

      今回のにこにこクラブでは「小麦粉粘土」を作って遊びました😊粉から作ります!袋に入った真っ白い粉にみんな興味津々でした。
      小麦粉に食紅を入れてシャカシャカシャカ🎵

      その次はお水を投入!袋の中の色が一気に鮮やかに広がります。この後はひたすらずっとこねこねこね🎵「自分で出来るよ~!」と頑張っているお友だちです。

      「ぼくもやる~!」興味をもって取り組んでくれている姿が嬉しいです😊

      ある程度まとまってきたら、油を入れてまたこねます。仕上げはお家の人が一生懸命練って練って練って…!とっても頑張ってくれたので、しっとり良い感じの小麦粉粘土が完成しました✨
      「何作ろうかな~?」

      もっちりしっとりの感触が気持ち良いのか、ずっと触り心地を堪能しているお友だちです🎵

      お母さんと一緒に色々作っているお友だち😊小麦粉粘土に触れながら、じっくりじっくり遊びを楽しんでいました。

      「見て~!びよーん!!」しっかり見せてくれました😊

      みんなヘビさんやバナナなどなど・・・。思い思いにイメージを広げながら、お家の人やお友だちとやり取りをしている姿がとっても可愛かったです😊楽しい活動になって本当に良かったと思いました🎵

      さて、今回制作した「小麦粉粘土」のレシピをご紹介したいと思います。

      1,小麦粉(200g)
      2,水(100㎖)
      3,塩(大さじ1)
      4,食紅(少々)
      5,油(少々)

      1~4までジップロックに全て入れ、ある程度まとまるまで袋の中でこねます。まとまってきたら油を少々入れてさらにこねます。しっかりまとまってきたら、袋から出しテーブルの上でさらにこねましょう🎵この時硬いようであればさらに油を足してみます。始めはギトギトしていますが、根気よく練ると絶対に馴染んできますのでお試しあれです!
      油が多いほどしっとりもちもちした小麦粉粘土が出来るので、時間があればチャレンジしてみてください😊
      小麦粉粘土は、こねこねしているだけでも癒されるから不思議です!お家でもせひまた作ってみてください✨

      水遊びとお砂場遊び☆

        9月5日(木)

        先週今週の遊びを紹介します😊まだまだ暑いので、幼稚園で水遊びをしました。いつもはべビマに来ているお友だちも参加しています✨
        タライの水に足をちょーん!生まれて初めての水遊びなのだそうです😆

        小さい子用のプールでものびのび遊びました🎵

        水の中のカラフルな石集めに夢中なお友だち。むらさき色が一番のお気に入りだそうです😊スプーンで上手に何度もすくっていました。

        こちらはお砂場遊びの様子です。「サラサラサラ~!」と言いながら、小さなバケツに砂を集めるお友だち😊スコップの使い方がとっても上手です!

        お砂場遊びが大好きなお友だちです😊毎回じっくりじっくり時間いっぱいまで、お家の人とずっと遊んでいます✨一つの遊びにこんなに没頭できるなんてすごいです!

        園庭の遊具も気に入ってくれたようで、ちょっと遊んでみました。
        きのこハウスからこんにちは✨「やっほ~!」

        少人数でゆったりじっくりいつも遊んでいます😊楽しかったですね~!