学校法人 函館龍谷学園

認定こども園 龍谷幼稚園 -りゅうこくようちえん-

今日も暑かったね🌞

園にっき

七夕飾りを飾ったよ!

  • ふたば

7月7日(木)

みんながスタンプ遊びで色を塗った画用紙を星形に切り抜き、七夕飾りにしてみました。
周りにはシールをペタペタとたくさん貼りました♪ふたばさん的天の川です😊
よく見るとシールの貼った枚数がそれぞれ違うんです。今回は貼りたいだけ自由に貼ってみました!

スズランテープを袋に詰めたものは、織姫彦星の飾りに変身しました✨
先生にお手伝いしてもらいながら笹に飾りました~!

「う~ん?どこに飾ろうかな?」

こちらは7月からふたばさんに仲間入りしたお友だちです。織姫彦星がとても気に入ったようでなかなか離さず、ずっと大事に持っていました(笑)

全員飾り終えると興味津々で笹の周りに集まり、じーっと眺めているみんなでした😊

今日のおやつの様子も少しだけ・・・
本日はミニドックの日!美味しいので喜んで食べている子が多かったです。

仲良しのお姉さんチームは、おやつの時間も楽しそうでした!

スタンプ遊びとお水遊びごっこ♪

  • ふたば

7月6日(水)

久しぶりの制作遊びは、スタンプをぺったんぺったん♪
大きなスポンジをポンポンする度に、画用紙に色が増えていく様子を興味深く見ていました。
お友だちが取り組んでいると、代わる代わる「やる!やる!」と集まって、自分の番を心待ちにしているみんなでした😊

「ぺったん!ぺったん!」

スタンプ遊びの後は、青いスズランテープでお水遊びごっこ!
「おみずおみず~!気持ちいいね~♪」と言葉をかけると、「キャー!」と盛り上がっていました。

お水遊びごっこの次は、赤とオレンジのスズランテープでお風呂ごっこで温まりました(笑)

遊んだ後は、スズランテープを丸めて丸めて・・・。先生に手伝ってもらいながら、袋に詰めました。

今日の制作遊びは、「七夕飾り」にこれから変身する予定です☆

おさんぽロープでお散歩へ♪

  • ふたば

6月20日(月)

おさんぽロープを使って、園の敷地内をお散歩しました!最近少しずつ練習しています😊
小さいお友だちには、このロープに付いている「まん丸ちゃん(通称)」をずっと握って歩くことも、結構最初は難しいんです。でも最近のふたばさんはとてもすごいです!先生方にサポートされながらではありますが、みんなである程度の距離は、お散歩ロープで歩くことが出来るようになりました。
「いっちに!いっちに!」

敷地内のお散歩の後は、園庭に行きました。今日はキレイな青空で、お日様の光がまぶしかったです。おかげで園庭にあるキノコのテーブルとイスがいい感じに温まっていました。いつもとは違うちょっとアツアツのキノコに、何度もタッチして「おお?!」と不思議がっているお友だちでした。

運転席は今日も大人気!代わる代わるお友だちと順番に、運転手さんになり切って楽しんでいました♪
「イエーイ!」

明日も晴れてたくさんお外で遊べますように・・・☆