学校法人 函館龍谷学園

認定こども園 龍谷幼稚園 -りゅうこくようちえん-

♪じゅんばんばん♪

園にっき

「風が冷たいよ~!」

  • つぼみ

11月15日(月)

今日は風が冷たく感じていましたが、元気いっぱい身体を動かして遊んでいました!
遊戯室ではふたば組のお友達とボールや風船で遊んでいるなか、滑り台の下ではお昼寝ごっこをしている子が?!
先生の真似をしてお友達をトントンしていましたが、楽しい声につい目が開いている様子(笑)

するとそこに、急に出てきたつぼみさんが?!
「ばあっ!!」
驚いた先生の顔にニコニコでした(笑)

「太陽はまぶしいけどピース✌」
滑り台はいつ滑っても楽しいね♪

その後は、園庭に行きました!風が冷たくて子ども達は、先生やお友達と走って身体を温めていました。
「寒いからここにつかまっておこう~!」と遊具に捕まっていましたが、冷たくないかな・・・?

仲良し三人組!「今日はどこにドライブに行こうかな~?」とまるで本当のお出かけみたいに話していました(笑)
さて、どこに行ったのでしょうか?もしかして、つぼみさんだいすきなあのハンバーガー屋さんに・・・?☺

「A~B~C~♪」

  • つぼみ

11月12日(金)

今日は遊戯室でたくさん遊び、お部屋ではABCの歌やはたらくくるまを踊って遊びました!

遊戯室での遊びでは、ボールを投げたりキャッチボールをしたり、フラフープを持って運転手ごっこなどの遊びが最近の流行りです☺
もちろん滑り台もだいすきなつぼみさんです。


お部屋に戻ったらお友達と仲良く、ブロック遊びをしました。
「アイス1ついかがですか~?」と美味しそうなアイスをたくさん作っているところや・・・

仲良くお家を組み立てていたりと楽しく遊んでいます!
「このブロックをここに付けてね~!」「お家、完成するかな~?」とワクワクしながら作っていました(*^^*)

その後は、絵本を見ながらABCの歌とアルファベットで遊びました。
つぼみさんみんな真剣に見ていますが、「この赤いのな~んだ?」と聞くと「アポー!」と答えてくれます!

「A~B~C~D~♪」
ABCの歌もだんだん上手になってきました!大きな声で歌いダニエル先生を驚かせる練習をしているところです!

最後は、みんなだいすき「はたらくくるま」を踊りました。歌に出てくる働く車たちの名前を呼ぶのが好きなようで、ほんとに来るのではないかな?という声で呼んでいます☺
次はほんとに来るようにもっともっと大きな声で呼べるように頑張ります!

「バス待ってま~す!」

  • つぼみ

11月10日(水)

今日はバスで帰る子達の遊んで待っている様子と、園庭遊びの様子を見せたいと思います!

お茶を作って遊んでいるようです。
コップをくるくる回して、ふたりでヒソヒソ…何だかニヤニヤ…。何を作っているのでしょうか・・・?
出来上がると、あきな先生に運んできていました。「んーおいしい😋」と、あきな先生は言っていましたが、中身が何だったのか気になります!子どもの発想は豊かで面白いです☺

テーブルの方では、お料理をしていました。
「これとこれをくっつけて・・・」と真剣に作っています。なにを作っているのかな・・・?
「はい、どーぞ!」と大きな鍋にいれてスープにしていました!とっても美味しそう!

バスチームさんは、靴を並べる時も自分のかばんの場所に綺麗に置くことが出来ます!
素敵ですね!

最近は冬に近づいてきて、寒くなってきたり雨が降ったりでお外で遊ぶ機会が少なくなってきたので、遊べるうちに沢山遊んでいます!
お外で遊べるのが嬉しくてこのにっこり笑顔、とても可愛らしいですね☺

緑色の帽子の小さいお友達が「いらっしゃいませ~!」と一緒にお店屋さんごっこ!どうやらハンバーガー屋さんのようです(*´ω`*)

そして小さいお友達がなにかを見つけていました!
つぼみ組のみんなも集まってきて「虫!虫!」と騒ぐ声が( ゚Д゚)

「デデーン!いもむし!」
小さな虫を見つけてじーっと見つめているみんなでした。