学校法人 函館龍谷学園

認定こども園 龍谷幼稚園 -りゅうこくようちえん-

みんなでジャンプ!!

園にっき

会いたかった~☆彡

  • さくら

1月18日(月)

長い冬休みも終わり、今日は始業式!久しぶりの登園に大喜びのさくら組さん☆彡

久しぶりのお友だちとの再会に笑顔いっぱいで、一緒に絵本を読んだり、レゴでお家を作ったり、おしゃべりしたり・・・♪仲良く楽しく遊んでいました!
帰りの会には、冬休みの楽しかった思い出をみんなで共有しました!雪遊びやお出かけ・・・♪「ぼくも!」「私もソリやった!」と楽しそうに友達のお話を聞いていました!!
三学期も寒さやウイルスに負けないくらい元気いっぱい活動し自信をつけていきたいと思います♪

終業式!

  • さくら

12月23日(水)

今日は終業式があり、2学期最後の日でした!
幼稚園のお約束事を守りながら2学期でとてもお兄さんお姉さんになったさくら組さん!
2学期はいろんなゲームを楽しんだり、運動発表会や生活発表会では体を思いきり動かしたり、
少し難しいことにも挑戦しようと頑張っていました☆
みんなが大好きなストップゲームやハンカチ落とし、イス取りゲームなどなど…
意欲的に活動に参加する姿がとても素敵でした!
毎月の運動遊びではシール帳に沿って体を動かしながら運動遊びを楽しみました。
マット遊びでは動物歩きやでんぐり返しに挑戦し、あっという間に上手になりました!
時にはゲームに負けてしまって悔しくて泣いたり、嬉しくて嬉しくて大はしゃぎしたり…いろんな経験を通してお友だちと一緒に遊んだり挑戦することを楽しんでいました♪
2学期はあっという間で、今日の降園時には「幼稚園まだいきたかった!」「みんなと遊べないのかー…」など少し寂しい姿も見られていましたが、3学期も幼稚園に来ることを期待していたさくら組さんでした!!
3学期もみんなが元気に登園するのを楽しみに待っています♪

雑巾リレーに挑戦!

  • さくら

12月22日(火)

最近タオルを使っていろんな遊びに挑戦しているさくら組さん。
今日はタオルを使って12月の運動遊びの雑巾リレー(床拭き競争)を楽しみました!
シール帳に載っていることを子どもたちとお話したり、雑巾リレーは手の力や足の力を入れて進む為、少し難しいゲームですが、「やってみる!」とやる気満々!

初めてだったので、みんなで「1.2!1.2!」とゆっくり掛け声で進みます♪



中には自然とお友だちに「頑張れー!!」と応援する姿も見られていました!

担任のお手本やお友だちの雑巾リレーをしている様子を見て、手や足の動かし方や力の入れ方などなど…
コツを掴んできた所で2回目も挑戦♪1回目よりも少しスピードが上がり、どんどん上手になっています!!
初めてでしたが、とても上手に前に進んでいる子どもたち!!驚きが隠せません!
3学期はもっと広いお遊戯室で挑戦しよう!と伝えると気合が入ったさくら組さんでした♪