学校法人 函館龍谷学園

認定こども園 龍谷幼稚園 -りゅうこくようちえん-

どれだろう~?

園にっき

楽しかったね!

  • さくら

2月9日(火)

最近のさくら組さんではカプラが大人気!!
カプラをお友だちと積み重ねて大きなタワー作り中!
倒れないかな…上手に重ねられるかな…とドキドキ。

高く積み重ねることができた時はお友だちと喜び合う微笑ましい姿も♪
「倒れちゃったー!!」と満面の笑み!周りのお友だちは「やってみたい!入れて!」とワクワク!

カプラを使っていろんな遊びを楽しんでいました☆

そしてその後は雪遊び☆
前回お休みしていた大きな雪山が滑れるようになり、おしりを使ってシューっと滑っていました!
滑っている途中でバランスを崩してごろごろ転がり「目が回る~!」と大笑い!

おもちゃを使ってお友だちと何かを作ろうとしていますね♪

雪山を登っています!大冒険かな?


前回より大きな雪玉がたくさんあった園庭。
雪玉を集めて雪ダルマを作ったり、お友だちと雪玉を集めて誰のが大きいのか見せ合ったりしていましたよ♪
途中雪がたくさん降ってきましたが全く気にせず思いきり遊ぶ子どもたちでした(^^♪

念願の…!

  • さくら

2月5日(金)

今日は念願の雪遊びを楽しみました!!
先週は悪天候が続きなかなか外に出られなかったのですが、今日は待ちに待った雪遊びへ!
初めての雪遊びだったので約束事を伝えてから始めると、真っ先に雪に向かって走っていく子どもたち☆
一緒に雪を集めて雪山づくり(^^♪

お茶碗に雪いっぱい入れた!

次は何を作ろうかな~

無我夢中で雪を集めてアイスづくり!


今日はつぼみ組さんとぼたん組さんと少しの時間でしたが大きな雪山に登ってすべったり、アイスの形が作れるおもちゃを使ってアイス屋さんをしたりと自分のしたい遊びを楽しんでいました(^^♪
いろんなお友だちと一緒に雪遊びはとても楽しかったようで、夢中で雪を使ってアイスやかき氷などを作り、満足なさくら組さんでした♫

心の中の鬼をやっつけよう!

  • さくら

2月2日(火)

今日は節分♪昨日と今日で節分の行事を楽しみました!
自分の心の中にいる悪い鬼はどんな鬼?子どもたちとお話するといろんな声が聞こえました。
「いたずらする」「すぐ泣いてしまう」「怒ってしまう」などなど・・・
少しずつイメージがつき、みんなで心の中にいる鬼をやっつけよう!ということで昨日は折り紙を使って赤鬼と青鬼づくり☆彡
手先も器用になってきた様子で、見本を見ながら一生懸命自分の手で折ります。
「クレープの形だー!」


土台ができたらお顔♪自分の心の中にいる鬼をイメージして描きます。
どんな鬼の表情を描くのでしょうか・・・?

そして今日はいよいよ、作った鬼を使って豆まきとして的あてゲームを楽しみました♪
みんなで作った鬼をねらって新聞ボールを投げます。
「鬼はそとー!!」鬼に当たるかな!?

応援の声も聞こえてきて、みんなは大盛り上がり!!
的あてをして自分の心の中の鬼を退治できた所で・・・
最後は大きな鬼が!!!鬼が描いている箱をねらってボールを投げます。
なんと、鬼が動き回るのです!!さぁ箱に入るかな!?

一生懸命箱を追いかけながら、入れたいところを見て腕を思いきり振ったり、なかなか入らない時も何度も挑戦したりと上手にボールを投げていました!

心の中の悪い鬼をやっつけることはできたようで、自信を持って次の活動に入ることができたさくら組さん♪
これからの行事をたくさん楽しんでいきたいと思います。