学校法人 函館龍谷学園

認定こども園 龍谷幼稚園 -りゅうこくようちえん-

いっぱい楽しんだね☆

園にっき

🌸はなまつり🌸

  • さくら
  • ふじ
  • ぼたん

5月15日(月)

お釈迦様の誕生をお祝いする「花まつり」を行いました♪
ふじぐみのお友だちは、お稚児衣装を着て境内を一回り。

そのまま小さい組さんの待つ本堂へ。
みんなで元気にお歌を歌い、花まつりとは何か、何故、お釈迦様が上・下をさしているのか等のお話を聞きました。


「おはなし」のなかで、『花を飾ることで祭りのように賑やかに楽しくお釈迦様の誕生日をお祝いしてほしいという願いがある。』と言うことを教えて頂き、「おめでとうございます」と気持ちを込めてお釈迦様へ優しくあま茶を掛けてお祝いする姿がありました。

かん仏
☆さくらぐみさんとぼたんぐみさんのお友だち☆
先生と一緒にあま茶をかけました。


☆ふじぐみのおともだち☆
優しくあま茶をかけ堂々と取り組むことができました!


その後は、あま茶を頂きました(^^
「おいしい~!!」「おかわりくださいっ☆」とたくさんいただきました!

お母さんへプレゼント♡

  • ぼたん

5月12日(金)

お母さんに「ありがとう」の気持ちを込めて、母の日のプレゼントを製作しました!
今回は、子どもたち一人ひとりがお母さんのためにどんなプレゼントを贈るか考えて製作しています!多種多様なプレゼントが完成しました!
プレゼント内容を決めたら、素材選び(^^♪「たくさんあって迷っちゃう!」「ビーズ使いたいな♪」

ビーズを使ってネックレスを作るお友だち。真剣な眼差しで作っていました✨


こちらのお友だちは、「お母さんに”はなまる”をあげたい!」ということでたくさんのはなまるを描いていました!(^^)!
更に、文字を書くことに挑戦!お友だちが考えた文章を担任が文字に起こし、手本を見ながら描いています✍

お友だちと会話を楽しみながら製作する姿も!「ママ喜んでくれるかな~❤」

今日の帰りの会で、お母さんにどんな風に渡すのか聞いてみると、「いつもありがとうって言う~!」と教えてくれました☺
更に「早くママに渡したい!」「ママをびっくりさせたい」と子どもたちのお母さんへの思いが溢れた製作となりました💕

あくしゅでこんにちは🎵ならんであるこう

  • ぼたん

5月9日(火)

4月の手遊びとして楽しんだ「あくしゅでこんにちは」
子どもたちお気に入りの手遊びになり、もっともっと遊ぼう!ということで今日はピアノに合わせてお友だちと2人一組で楽しみました!
「あ~くしゅ~でこんにちは~♪」大きく元気な歌声が聞こえました(^^♪

お友だちと向かい合って行うことでちょっぴり恥ずかしい💕でもにこにこ笑顔☺

続いて、「ならんであるこう」
高い・低い音に合わせて歩く向きや順番を変えていく、新たなリトミックに挑戦!
ピアノの音に耳を澄ませて、お友だちと並んで歩くことを楽しみました!

こちらは今日の遊びバイキングの様子です☺
ふじ組のお友だちと大きなパズルを組み立てて、お家を作っていました🏠そして、かぞくごっこのスタート!
家の中には椅子やベッドもあります!お家の中なので、靴は脱ぐそうです(笑)

そんな様子を見ていたお友だち。お父さん役に決定!家の外のお友だちに「やっほー」と手を振っています☺

遊びバイキングを通して、異年齢での関わりも増えてきています!