学校法人 函館龍谷学園

認定こども園 龍谷幼稚園 -りゅうこくようちえん-

今日のぼたん組!

園にっき

いっぱい走ったよ☆彡

  • ぼたん

5月17日(金)

今日は、明日の降誕会のお参り練習に取り組んだ後、遊戯室で3クラス一緒に遊びました♪
鬼ごっこをしたり、ブロックを積み上げて家を作りおままごとを楽しんだり、沢山遊んでニコニコ顔のぼたん組さん★
つぼみ組、さくら組の自分達より小さなお友だちにそっと話し掛けたり、一緒に手を繋いでペースを合わせながら走ったりとお兄さん、お姉さんな姿も見ることが出来ました(^^♪

お部屋では、大きなトランプで神経衰弱を楽しみました♪
お友だちがめくったカードをよ~く見て自分の番が来るとすばやくめくってGet!
『やったー!』『あ~取られたぁ~』と勝ち負けを楽しんでいます(^^♪
 

ライオン★

  • ぼたん

5月15日(水)

5月は『ケニア』をテーマに過ごしています☆
シール帳の5月のページがケニアになっていることに気づいたり、クラスの飾りがケニアに変わっていることに気づき、『変わってる!!』『ケニアって書いてあるね!』と興味を持っている子ども達です♪
ケニアについて話し、今月は『ライオン』を作って飾ることを伝えると、ケニアの草原や動物が沢山いることをイメージした子ども達は、ノリノリで取り組んでくれていました(^^♪
ライオンの顔もそれぞれ個性が光っていて、ピンク色で可愛い顔にしたり、眉毛を強く描き凛々しい顔にしたり・・・



じゃばら折りのたてがみ作りでは、交互にひっくり返して折る作業に苦戦しましたが、二回目の今日はコツを覚えて自分で考えながら上手に作る様子も見られていました♪♪♪
三回目のじゃばら折りを作って完成します!どんなライオンができるのかとっても楽しみです☆彡

ヨガの様子です☆
まいか先生の真似をしようとみんな楽しんで取り組んでいます♪
月のポーズや山のポーズ、他にも色んなポーズを練習しました!
お子さんに聞いてみてください!きっと自慢げに教えてくれると思います(^^♪

 

プレゼント作り☆彡

  • ぼたん

5月10日(金)

今週は、母の日のプレゼント作りをしました♪
母の日の話では、お母さんはいつもどんなことをしているか聞くと『皿洗いしてくれてるよ!』『洗濯!』『ごはん!』とスラスラと言葉がでてくる子ども達!
ありがとうの気持ちを込めたお母さんの似顔絵作りが始まると、お母さんの顔を思い出しながら『ぼくのお母さんはメガネかけてる!』『いろんな色のハートいっぱい描く!』『わたしもハート描きたい!』『ほっぺはピンクにしようかな!』とイメージを膨らませながら夢中になって描いていました☆


今日プレゼントを持ち帰ることを話すと『やったー!』とワクワク顔の子ども達!
どうやってプレゼントを渡すのか聞くと、『もう決めてるよ!ありがとう!って言う!』『ぼくも!』『わたしも!』と聞く前から決めていた子も♪そして、中には『決めているけどまだ秘密♡』と嬉しそうに話す子もいました☆
週明けどうやって渡したのか聞いてみたいと思います(^^♪

今年度初めてのダニエル先生との英語の時間では、はじめは緊張していたみんなですが、ABCの歌を練習しはじめるとだんだんと声が出てきて楽しんで過ごすことができていました♪
次回の英語もとっても楽しみにしているぼたん組さんです☆