学校法人 函館龍谷学園

認定こども園 龍谷幼稚園 -りゅうこくようちえん-

消防車にふれる会🚒

園にっき

卒園まで・・・

  • ふじ

3月9日(木)

卒業まであと少し?!さみしい~😢と話す子どもたち。
お遊戯室へ遊びに行く前に、「もう少しで卒園だから、ふじ組みんなで逃走中をしようよ!」と提案が!
みんなで一緒に鬼ごっこの逃走中をしました!


最後の運動あそびはみんなの大好きな「バナナくんたいそう」と「にんげんっていいな」
最後ということで、いつもより気合十分の元気いっぱいな体操でした!!

「でんでんでんぐりがえしでばいばいばい!!」

たくさん遊んでお腹が空いたよ~最後の給食、もりもり食べます🍴


園長先生も一緒に♪

先週から園長先生と一緒に作っていた「ひこうき」が完成しました!みんなで協力して作った達成感のニコニコ笑顔☺

卒園まで残りあと1日!明日もみんなで元気いっぱいに楽しみたいと思います!

お楽しみ会!!

  • さくら
  • ふじ
  • ぼたん

3月7日(火)

3月7日は…お楽しみ会!!
野菜のバッチが配られた朝…一体なんだろう!?何に使うの!?と声。
お遊戯室に全員集合!!
「今日はお楽しみ会~!」と元気な声からスタート!!

それぞれ野菜のマークごとに集合すると、ふじ・ぼたん・さくらと分かれたチームが完成!!
ゲームを始める前に…動く準備として『バナナ体操』を踊りました!

バランス~!

体がポカポカになった所で!
1つ目のゲーム『〇✕ゲーム』
龍谷幼稚園に関する問題に答えます!正解はどっち!?
チームのお友だちと考えて!!
「いや!こっちかも!!」とリーダーさんが積極的に考えてくれました。


チームのみんなとお引越し~!

2つ目のゲーム『勝つまでじゃんけん!』
走った先にいる先生とじゃんけん!勝つまでじゃんけんが続きます。
永遠とあいこになることもあったり…!
どっちのチームが先に全員ゴールすることができるかな!?




3つ目のゲーム『お野菜ゲット!』
2つ目のゲームより少しレベルアップ!
勝ったらお野菜ゲットできますが、負けてしまうと先生に没収されるのです。
今回勝負する先生は…園長先生とまきこ先生!!
さぁ、どっちのチームがたくさんの野菜をゲットして持って帰ることができるかな!?





最後までとてもいい勝負でした!!

最後のゲーム『野菜運びリレー』
タオルに乗せた野菜を落とさないように運びます。
ハラハラドキドキな勝負です!!



みんな上手に運ぶことができました☆

ゲームが終わった後、さくら・ぼたん組のお友だちから『歌と言葉のプレゼント』を披露。

「しょうがっこうでもがんばってね!」

そして今回の給食は、チームごとに分かれて食べました!
みんなで食べる給食はおいしいね!


なんとおやつ付き!!

ふじ組さんと最後の活動ということで、いつも以上に関わりを楽しんでいた子どもたち。
今日もみんなの元気パワーや笑顔があふれる1日でした!!

3月生まれのお誕生会!

  • さくら
  • つぼみ
  • ふじ
  • ふたば
  • ぼたん

3月3日(金)

今日は3月生まれさんのお誕生会!今年度最後のお誕生会です。
今月は6人のお友だちがステージにあがりました。

「あなたのお名前なあに?」
お名前と年齢の発表をしました!
どきどきしながらも頑張って言うことができました(^^♪


「頑張りたいこと発表コーナー」
頑張りたいこと、目標を発表!
ママのカレーのお手伝いを頑張りたいこと、ごはんをたくさん食べることなどなど…素敵な発表がありました!

目標達成するために、頑張ってほしいです!!

担任の先生からプレゼント!
先生からのコメントやをじっくり見ていたりお友だちに見せてくれました!

最後に、今日は…ひなまつり!
ということで、みんなで「ひなまつり」を歌いました☆
お誕生日のお友だちも、とても上手に披露してくれました!

今年度最後のお楽しみは、各クラスの1年間の活動を振り返りました。
さくら組「運動遊び」


ぼたん組「自然、季節」


ふじ組「食育」


それぞれが活動を通して、いろんな思いを抱き、たくさんのことに発見することができた1年間でした。
たくさんの体験や経験を振り返り、次年度に繋げてほしいと思っています!!

改めて、お誕生日おめでとうございます!