学校法人 函館龍谷学園

認定こども園 龍谷幼稚園 -りゅうこくようちえん-

先生と一緒に!

園にっき

お部屋で遊びました。

  • つぼみ
  • ふたば

11月9日(月)

新しいお友達も加わりにぎやかなお部屋になりました。本日のお部屋ではこんな遊びが繰り広げられていました。
カフェごっこをして遊んでいます。ケーキセットはみんなに大人気!

こちらはお絵かきコーナー!最近は塗りつぶすことも上手になりましたが、違う遊びをしているお友達も・・・(^-^)

ブロックコーナーではじっくり考えて自分の世界に没頭して作っていましたよ!

赤ちゃんはお友達の遊びを静かに見ていました(*^-^*)

ピアノの音に合わせて!

  • ぼたん

11月6日(金)

今日はリズム遊びをしました♫「スキップ」や「金魚」の動きを一つひとつ子どもたちとやり方を聞き、膝を高く上げて進んだり、つま先を上げて腰を揺らすなどの動作を見て子どもたちは、集中して聞く姿がありました。実際に取り組んでみると、腰だけ揺らすことに難しかった様子もありましたが、子どもたちはあっという間にできるようになっていく姿に驚きました!!写真は金魚の動きに取り組んでいるところです!できるようになってくると子どもたちも自信を持って披露したり、友だちや先生に拍手をもらうと嬉しそうな表情を見せてくれました!リズム遊びを終わった後も「できるようになったよ!見て!」や「お家でもやってみる!」と楽しかった様子が見られて嬉しく思います(^▽^)いろいろな動きに挑戦していきながら楽しんで取り組んでいきたいと思います♪

英語かるた♪

  • ふじ

11月6日(金)

運動会などでも使用していたいろんなうごきカードを使って遊びました♪
ダニエル先生から英語での発音を教えていただき、お部屋で「クイズ」にしたり、「かるた」にしたりと楽しんでいます。
「かるた」にして遊ぶことを伝えると、勝つために覚えようと一生懸命発音していた子ども達です。
覚えた英語が聞こえると素早く手を置き、『やった!1枚とった!!』ととっても嬉しそう(*^^*)
まだ覚えていない単語がでてくると勘で手を置いてみるものの違っているので『う~ん、どれだっけ??』とみんなで悩んでいました。
帰りにクイズで遊んだ時には朝は覚えていなかった単語が言えるようになった子も!次のかるたが楽しみだねとお話して降園しました♪