オリジナルダンス♪
- ふじ
11月20日(金)
踊りが大好きな女の子達みんなで考えた振りでダンスを楽しんでいます(*^^*)
動きカードから選んだいくつかの動き『振る』『跳ぶ』『歩く』などなどいくつか組み合わせたものを盛り込んで踊っています♪
1人、2人と踊り始めるとお部屋で遊んでいた子達が段々と集まってきました!
『もう一回踊りたい!』『家でも踊ろう~!』とオリジナルダンスを楽しむ姿が見られています♪
オリジナルダンス♪
11月20日(金)
踊りが大好きな女の子達みんなで考えた振りでダンスを楽しんでいます(*^^*)
動きカードから選んだいくつかの動き『振る』『跳ぶ』『歩く』などなどいくつか組み合わせたものを盛り込んで踊っています♪
1人、2人と踊り始めるとお部屋で遊んでいた子達が段々と集まってきました!
『もう一回踊りたい!』『家でも踊ろう~!』とオリジナルダンスを楽しむ姿が見られています♪
タオルキャッチ♪
11月20日(金)
今日は、今月の運動遊びの「タオルキャッチ」に挑戦しました♪
初めての遊びに興味を持ち目をキラキラ輝かせ「タオルをどうするの!?」とわくわくどきどき!
膝を曲げて投げたりタオルをしっかり見てキャッチする…などなどルールをしっかり聞いてスタート!
まずは上に投げることから始めました!!
「キャッチできた!!」とできた嬉しさから笑顔があふれます☆
2回目では少し難易度も上がり、次は「上に投げて手を叩いてキャッチする」に挑戦!!
すぐにコツを掴んで上手にキャッチしていました!中には思いきり高く上に上げる子も!!
諦めることなく何度も取り組む姿が素敵な子どもたちです。
回数を重ねていくうちにいろんな方法が思い浮かび「こうしたら面白そう!」と意見がたくさん聞こえ、驚きが隠せません!
たくさんキャッチできたかな??
子どもたちのいろんな声も取り入れ、また遊びを楽しんでいきたいと思います♪
いろいろな動きに挑戦!
11月19日(木)
毎日音楽に合わせて体を動かすことを楽しんでいるぼたん組さん♪いろいろな動作や動物など変身して取り組んできました。今日は、「かめ」に挑戦しました!9月の運動遊びの「背中のびのび」と同じ動作でもあって久しぶりに行いましたが、足を掴んで顔をあげることに苦戦する子や保育室の電気を見るように顔を上げることをポイントとして聞いて、頑張って顔をあげようとする子もいましたよ☆
お手本のお友だちがやっているところを見て、真似をして取り組んでいますね!
何度か練習を重ねていくうちにできるようになってきてこどもたちも嬉しそうです!意欲的に挑戦する気持ちを大切にしながら、また挑戦していきたいと思います!