あたらしいおもちゃも登場!?
- つぼみ
- ふたば
12月3日(木)
英語の前にお遊戯室で遊びました!
遊戯室でのびのびいろいろな遊びを楽しむお友達。
滑り台下はなんだかにぎわっています!
新しい積み木のちいさいおもちゃで遊んでいましたが・・・。話し込んでいますね♪
新しいおもちゃ二つ目はキリンさんの車。さっそく興味津々で取りに行きました!
あたらしいおもちゃも登場!?
12月3日(木)
英語の前にお遊戯室で遊びました!
遊戯室でのびのびいろいろな遊びを楽しむお友達。
滑り台下はなんだかにぎわっています!
新しい積み木のちいさいおもちゃで遊んでいましたが・・・。話し込んでいますね♪
新しいおもちゃ二つ目はキリンさんの車。さっそく興味津々で取りに行きました!
プレゼント作り♪
12月3日(木)
今週は、お引越しが決まった2人のお友達に向けてのプレゼント作りをしました!
これまで沢山遊んできたお友達に会えなくなることがわかると『あと2回寝たら最後だね』『いっぱい遊ぼうね!』と名残惜しそうな子ども達です。
プレゼントは、一緒に過ごした思い出の絵とお友達の似顔絵を描きました♪
『似顔絵を描いたよ!』『園庭で遊んでいる絵にしたよ!』『一緒におままごとして遊んだからおままごとの絵!』と気持ちを込めて絵を描いたり、メッセージで『また遊ぼうね!』『お引越しの準備がんばってね』などなど、それぞれの思いを書く様子も見られていました♪
三角・四角に折って・・・
12月2日(水)
発表会のビデオ撮影に向けて歌を大きな声で歌ったり、体を動かしたりと元気いっぱい取り組んでいます!そのあとは、保育室でお友だちと好きな遊びを楽しんでいると、女の子3人は、一緒に仲良く並んで製作していました!ハートの作り方をお友だちに教えてもらったのもあり、自分で作り方を覚えて三角や四角に折ったりと・・・あっという間に「ハート作れたよ!」ととっても嬉しそうでした(^▽^)難しい折り方でも手先が器用で小さく折ったりと細かい作業も少しずつできるようになったり、ひらがなを読めるようになった子は、折り紙の本を見て、文章を読み、折ってみたりと挑戦する姿はとても素敵です!これからもたくさんのことに挑戦して楽しみたいと思います!