学校法人 函館龍谷学園

認定こども園 龍谷幼稚園 -りゅうこくようちえん-

♪元気いっぱいつぼみ組さん♪

園にっき

♪まけないぞ!♪

  • つぼみ

9月20日(金)

心地よい風を感じながらお散歩を楽しむつぼみ組さん😊春から比べると体力もつき、しっかりとした足取りで歩く姿はたくましく感じます!


幼稚園の周りをお散歩した後はみんな大好き園庭へ!「だれかいますかー?」ここから声を出し遠くのお友達とお話ができます。離れていてお話できるなんて・・なんだか不思議な気分になります✨

秋の葉っぱ🍂を発見しました!触るとカサカサと音が鳴ることが気に入ったようです😊今度はみんなで秋の葉っぱ🍂を探してみたいです🎵

今日もアイスクリーム屋さんがオープンしていました🍦お店屋さんでは一番人気ですね✨

最後はみんなでかけっこ!ゴールまで一気に走ります‼「まけないぞー!」

たくさん身体を動かした後は楽しい給食の時間です♪今日のメニューはラーメン🍜!朝から何味のラーメン🍜か気にしていたつぼみ組さん😊

みんなから美味しい笑顔😊とピカピカ✨のお皿を頂きました👍

♪おもーい🍇♪

  • つぼみ

9月18日(水)

さぁ!今日もお天気🌞がいいのでお外へレッツゴー!身の回りの準備を意欲的にチャレンジするつぼみ組さんを今日も紹介したいと思います😊
玄関で外靴を履く時もできる事は自分で頑張っています!


「あってる?」「合ってるよ!」ちゃんと靴の左右を確認するつぼみ組さん😊

「準備オッケーですか?」「おっけー👌」境内の散歩や砂場遊びを楽しみました🎵

給食前にはサプライズが!✨ふじ組さんが園庭で収穫したぶどう🍇をつぼみ組さん
にも見せてくれました😊

「わーい!おもーい!🍇」「いいにおいする!🍇」

今日もたくさん遊んで給食もモリモリ!お腹いっぱいで「しあわせー😊」の顔をパシャリ📷

明日もたくさん遊びましょう🎵

消防車にふれる会🚒

  • さくら
  • つぼみ
  • ふじ
  • ふたば
  • ぼたん

9月17日(火)

今日は月に一度の防災訓練の日でした。毎月地震や津波からの避難、火災に不審者対応と様々な状況を想定して、園全体で子ども達と共に取り組んでいます😊今回の災害想定は「火災」です。給食室から出火したと想定し、消防士さんに立ち会ってもらいながら避難をしました。

避難後、今度は先生達向けの「消火訓練」です。もしもの時のためにしっかりと消防士さんにやり方を習い、いざ実践です✨

「火事だ~!!!」大きく叫んで消火!

上手に消火成功の先生。子ども達からも拍手でした👏

お待ちかねの「消防車にふれる会」です😊こんな近くで消防車にふれる機会なんて中々ないので、子ども達も大興奮でした。

色々触らせいただきました。こちらはホースの持ち手の部分です。
「結構おも~い!!」

消防士さんが着用する専用の服も見せてくれました。興味津々で消防士さんの話に耳を傾けるふじ組さんです。

何と!興味のあるお友だちは特別に着せてもらいました😊
「思ったよりも重いなあ!」


ふじ組さんからは「なんでこの服って重いの?」という質問が…!
「火が付いても燃えないように出来ているからこんなに重いんだよ」と教えてもらいました。

最後はクラスごとに消防車の前で記念にパシャリ📷✨
憧れの消防士さんと一緒にいいお顔のみんなでした😊