柿できました♪
- つぼみ
- ふたば
10月12日(月)
みんなで柿を作りました。果物の絵本を見て開始です!
袋を一人ずつ受け取りました。「なんで開かないのかな?」といいながらなんとか袋を開いたところです。
そして、袋の中にオレンジ色のスズランテープを入れました。これがなかなか入らず入れてはしっぽが出てきたりとちょっと苦戦することも。でも何とか入りました。
空気を入れて丸くなるようにねじって形を整えて葉を貼りました。貼る場所に結構悩んでいたようです。
みんなの作った柿が完成しました。この後お部屋の壁に貼りました。お部屋には先日のキノコなど秋の実りが徐々に増えていく予定です。
のりを使って上と下を合体です。
上手に貼り付けられたかな?
指絵の具を使って模様を付けていきます。
ペタペタがだんだん楽しくなってきました!できた作品は...!?お楽しみに!!
どこを塗るか考えながらぬっていました。
「イチゴを塗る!」と宣言してから塗り始めました。
色濃く塗ることができるようになりました。
いっぱい塗りたーい!!と言ってゴシゴシ塗っていました。