学校法人 函館龍谷学園

認定こども園 龍谷幼稚園 -りゅうこくようちえん-

今日はなに作る?

園にっき

今日の発見!!

  • さくら

10月26日(火)

朝バイキングで園庭で遊んでいると・・・
「カタツムリのお家がないカタツムリがいるー!」と大騒ぎでした!よく見てみるとナメクジでした(^^)/ゆっくり上に向かって動いているナメクジを観察しています☆

「怖いね~」と寄り添い合っていました(^^

朝、さくら組のお部屋に入ってみると・・・
みんなが製作したぶどうのステンドグラスが飾られており、それを見て「キラキラしているね☆」「素敵だね!」「早くママ、パパに見せたい~」という声が聞こえてきました(^^


給食後、コーナー遊びで最近折り紙に興味を持っている子が多く、今日は「猫」を作りました!

お友達同士で作り方を教え合いながら作っていました(*^^)v
「次三角にするんだよ!」「かわいい猫ちゃんにしよう!」

元気いっぱいさくら組

  • さくら

10月21日(木)

今日は英語でサメの家族の歌を歌いました。
前回習ったことを一緒に振り返りながら、上手に歌っていました♪

英語の後は・・・園庭へ!!
園庭にはつぼみ組さんのお友達が!!
一緒に仲良く遊びました☆

「乗るの上手だね☆」とつぼみ組さんのお友達に声を掛けていました。

園庭の遊具の橋がグラグラ揺れるのでみんなで乗ると楽しいです(^^)

滑り台も「すーーーっい!!」

こちらは、鬼に見つからないように隠れています!「みんな隠れて!」
今日も、元気いっぱいのさくら組のお友達でした(*^^*)

秋の製作(2)

  • さくら

10月18日(月)

前回は、セロハン紙をみんなでちぎり、ちぎったセロハン紙を目に当てて色の違いをお友達と一緒に楽しんでいました(^^
今日は、セロハン紙を透明のぶどうに貼り付けました。

「何色にしようかな?」自分の好きな色をたくさん付けているお友達、お母さんの好きな色を付けているお友達それぞれ考えながら製作していました(^^


のりの使い方も以前よりも上手になってます!

完成したぶどうを見て「きれいだね~」
みんなのぶどうが完成したらお部屋の窓に飾っていきたいと思います🍇