学校法人 函館龍谷学園

認定こども園 龍谷幼稚園 -りゅうこくようちえん-

お部屋で沢山遊んだよ☆

園にっき

ボール運びリレー

  • さくら

10月28日(金)

今日はお友だちと力を合わせて、新しい遊び、ボール運びリレーに挑戦しました!お友だちと2人でどうやってやるのかな?と興味を持つさくら組のお友だち。
一つ目は、ボールをお腹に挟めて、落とさないように1周回りお友だちに渡します。子どもたちは「え!お腹!」と驚く表情を見せ、お友だちと抱きつきながら運ぶ動作に苦戦していましたが、笑みを見せながら落とさないようにと運んでいました♪

二つ目は、手を繋いだまま、ボールを運ぶ。子どもたちも、普段慣れない動作にゆっくりながらもお友だちの応援の力をもらいながら、取り組む姿は真剣です!

最後は、タオルを使ってボール運び!この時のボール運びでは、初めてではありましたが、子どもたちはあっという間に次のお友だちにすぐ渡していました!上達していく早さに驚きました!慣れてきたら、お友だちと勝ち負けのあるゲームに挑戦していきたいと思います(^^♪

10月生まれのお誕生会!

  • さくら
  • つぼみ
  • ふじ
  • ふたば
  • ぼたん

10月21日(金)

今日は10月生まれさんのお誕生会!今月は、6人のお友だちがステージに上がりました!

最初のコーナーは「あなたのお名前なあに?」お名前と年齢の発表です!すこし緊張している姿がありましたが、自信を持って大きな声で発表をすることができました!

「頑張りたいこと発表コーナー!」では、ママのお手伝いを頑張りたい!とみんなの前で発表をしてくれました!とても素敵ですね。ぜひ頑張ってほしいです♪

担任の先生からのプレゼントをもらい、真剣に見つめていますね。可愛らしいです!

全園児で10月の季節の歌「ドレミの歌」の披露!元気いっぱい上手に歌うことができました(^^♪

みんなが楽しみにしているお楽しみのコーナー!今回はふじ組のお友だち!オクラチームのみんなが、オクラができるようになるまで、他のクラスのお友だちに「教えたい!」と野菜を育てて気づいたこと、発見したことを写真や観察日記を使用し、発表をしてくれました!

最初は、天気の影響もあり、なかなか芽が出なかったこともあったり、芽が成長していくうちに葉っぱの数や花が開き、そこから実が育っていくことなど教えてくれました!


オクラが大きく成長をしている中で、実は上からではなく、下から大きくなっていくことの発見も教えてくれました!

みんなで野菜を育ててく上での命の大切さ、種蒔きから収穫までの自分たちの手で行うことで達成感を味わうことができたと自信を持って発表頑張りました♪次のお楽しみの発表が楽しみです!

最後に改めて、お誕生日おめでとうございます!

英語あそび♪

  • さくら

10月20日(木)

今日はダニエル先生との英語あそび♪最近のさくら組は、英語の単語を覚えてきて、自信をもって大きな声で発音をする姿が見られるようになってきています(^^♪英語の前に室内遊びをしている際、英語のCDをかけると、「なんの曲?」と興味を持ち、真剣に聞いたり、聞いたことがある歌が流れると、手の振り付けをしながら歌を歌ったりと英語の歌に親しみをもって楽しんでいます!

「今日の気分は?」の英語の歌を取り組んでいるところです。「Hello how are you?」まだ数回しか、取り組んでいないのですが上手に歌うさくら組に驚かされました!!

「I‘m great!」と手の振り付けを表現しています!これからも色んな英語の歌を覚え、一緒に楽しんで取り組んでいきたいと思います!