学校法人 函館龍谷学園

認定こども園 龍谷幼稚園 -りゅうこくようちえん-

🌸花まつり(かん仏)🌸

園にっき

朝の自由遊び・・・

  • ぼたん

7月9日(金)

朝の登園後、ふじ組、ぼたん組、さくら組のみんなは、
園庭、遊戯室、サンサンのお部屋の3つの中から好きな遊びを選んで遊んでいます☆
その名も…「あそびバイキング」です♪

今日は天候も怪しかった為、園庭には出ず、屋根のある砂場と遊戯室とサンサンのお部屋の中から選びました!
その中でぼたん組さんは砂場遊びを楽しんでいました!

お遊戯室から砂場…砂場からサンサンのお部屋で遊びたくなった時など、自分のしたい遊び場へ行くときは考えて準備しています♪
外に行くときはカラー帽子に水筒に…靴を履いて出発!!

どこまで砂があるんだろうと一番底まで追跡中…

じーっと…何があるのでしょうか…?

視線の先にはさくら組のお友だちがたくさん!
お兄さんお姉さんらしい眼差しで見つめていました☆

「ぷはー!」水分補給もしっかりと…!

朝の遊びが終わって手をきれいに♪ばいきんばいばーい!

たくさん体を動かして遊んでいました!
今日は午前保育であっという間に帰る時間になったことに驚きを隠せない子どもたちでした(^^)

Who me??

  • ぼたん

7月8日(木)

今日は英語の日でした☆
毎週木曜日はダニエル先生と一緒に英語の時間を過ごすことを楽しみにしているぼたん組さん♪
その中で、ただいまぼたん組さんは、クッキーの歌に挑戦中です…!
「クッキーは誰がとったの!?」
「え、わたし?」
「そうそう!」
「違うよ違うよ!」
「じゃあ一体誰が!?」という流れの歌です。
お友だち1人がクッキーを持ち、みんなで歌を歌いながらクッキー探しです♪

お友だちの違うよ~という反応に、誰なの!?とみんなで大笑い☆

…僕でした!とクッキーを見せながら「I took the cookie!」
どんどん歌も覚え、最初はダニエル先生と一緒にいうことで精一杯な様子でしたが、今では自信を持って自分から声を出して積極的に英語を発言しているかっこいいぼたん組さんです!!ダニエル先生と楽しく英語の時間を過ごしていました♪

英語を頑張ったあとはお部屋で遊びたいという声があった為、室内遊びをしました!
折り紙でいろんな形を折るほかにも、はさみを使って一工夫して作っています!!

真剣に切っています…指を気を付けて…

気づかない間にあっという間にブロックでかっこいいものを組み立てています…!!

粘土でかたつむり作れた!と教えてくれました(^^)

いそげいそげ!!

  • ぼたん

7月1日(木)

今日はお遊戯室でフラフープ渡しゲームを楽しみました。
前回は走ってフラフープをくぐってスタートに戻るといった競争を行ってからどんどんフラフープをくぐることが素早くなったぼたん組さん!
その速さを活かして、赤チームと白チームでフラフープ渡しに挑戦!
フラフープをくぐったら「おとなりへ!はいっ!」

ぴょんぴょんジャンプをしながら応援をしてることがわかります☆

おとなりへ!はい!

1回目の結果はまたもや引き分け!
2回目は赤チームの勝利でした!白チームもとても素早くて頑張っていました!

…七夕製作も頑張っています!
今日は輪繋ぎに挑戦!
初めての取り組みでしたが、作り方をあっという間に覚え全集中!!


輪が涙型にならないように慎重にのりで貼っています。
「みて!できた!」ときらきらな輪繋ぎを持って自信に満ちあふれています☆