学校法人 函館龍谷学園

認定こども園 龍谷幼稚園 -りゅうこくようちえん-

3学期が始まりました☆

園にっき

消防車にふれる会🚒

  • さくら
  • つぼみ
  • ふじ
  • ふたば
  • ぼたん

9月17日(火)

今日は月に一度の防災訓練の日でした。毎月地震や津波からの避難、火災に不審者対応と様々な状況を想定して、園全体で子ども達と共に取り組んでいます😊今回の災害想定は「火災」です。給食室から出火したと想定し、消防士さんに立ち会ってもらいながら避難をしました。

避難後、今度は先生達向けの「消火訓練」です。もしもの時のためにしっかりと消防士さんにやり方を習い、いざ実践です✨

「火事だ~!!!」大きく叫んで消火!

上手に消火成功の先生。子ども達からも拍手でした👏

お待ちかねの「消防車にふれる会」です😊こんな近くで消防車にふれる機会なんて中々ないので、子ども達も大興奮でした。

色々触らせいただきました。こちらはホースの持ち手の部分です。
「結構おも~い!!」

消防士さんが着用する専用の服も見せてくれました。興味津々で消防士さんの話に耳を傾けるふじ組さんです。

何と!興味のあるお友だちは特別に着せてもらいました😊
「思ったよりも重いなあ!」


ふじ組さんからは「なんでこの服って重いの?」という質問が…!
「火が付いても燃えないように出来ているからこんなに重いんだよ」と教えてもらいました。

最後はクラスごとに消防車の前で記念にパシャリ📷✨
憧れの消防士さんと一緒にいいお顔のみんなでした😊

今日のふじ組☆

  • ふじ

9月12日(木)

今日はどんな歌を歌うのかな?わくわくなお友だち💕

今日の気分は・・・「アイムグッド!」

前回から新しい歌を歌っています♪
ふとした時に口ずさんだり、「いい気持ちになる歌だよね~」と子どもたちもお気に入り!

↑太陽のポーズです🌞
今日は振り付けをつけて歌ってみました😊

お部屋では、紫色のアサガオが咲き終え落ちていたので、早速色水を作り実験中!
また、奥では廃材を使って作品を作っています☆

思い思いに遊びを楽しみました!

ひなたぼっこ🌞

  • ふじ

9月9日(月)

今日はみんなで水遊び!
集中してペットボトルに水をいれたり・・・

アヒルちゃんを集めたよ☆

こちらのお友だちは色水遊びに夢中!「青色を作るんだ♪」

テラスにはちょうど太陽の光があたっている、ひなたぼっこができる場所があります!
「すごいびしょびしょだね~」「乾かしにきたよ!」

ひなたぼっこをしながら、先生と一緒に盛り上がっています😊

楽しい水遊びでした🌞