学校法人 函館龍谷学園

認定こども園 龍谷幼稚園 -りゅうこくようちえん-

うんていに夢中!

園にっき

🎂11月生まれのお誕生会🎂

  • さくら
  • つぼみ
  • ふじ
  • ふたば
  • ぼたん

11月4日(火)

今回は、お誕生会の前に以上児クラスで行っている仏参の様子から紹介したいと思います☆
献灯献花は、ふじ組のお友だちが代表して行います。蝋燭に火をつけてもらい、あみださまへお供え。みんなの代表として、堂々と行う姿が見られていました!

焼香はお誕生月のお友だち。落ち着いた様子でしっかり手を合わせる姿がありました。

そして、お誕生日のゲストさんとRyuTube『りゅうこくチャンネル』がスタート!
クイズや質問コーナーを楽しみました☆

ゲストさんが好きなキャラクターたちを探せ!・・・発見!

いろいろコーナーでは、先日の魚育プロジェクトで教えてもらったことを覚えているかな?ということでうおいくクイズ!「これはなんのいきもの?」というお題で、「イトマキヒトデ!」とばっちり覚えている様子でした!

うたのおにいさんのおうたコーナー🎵
♪数字のうた♪北風小僧の寒太郎 を歌いました✨
「かんたろ~う!」

今回もぐっどぐっど👍なお誕生会となりました👍

11月生まれさん、お誕生日おめでとうございます💕

大好きな給食の時間☆

  • ふじ

11月4日(火)

今日の給食は、お誕生日メニューです✨
特に唐揚げが大好きで、おかわりしている子もいました☺

ペロッと完食している子が多かったです👀

唐揚げ丼にして一緒に食べている子も(^^)/

おかわりもしてモリモリ食べていたふじ組のお友だちでした🌟

🌟イルカショー🌟
ふじ組のお部屋では、イルカショーごっこが毎日行われています!
今日は、「いるかの餌あげ体験の日です!」と子どもたちはお客さん(お友だち)を集めて楽しんでいる様子がありました!

たくさん歩きました☆

  • さくら

10月31日(金)

今日は地震からの津波を想定した避難訓練を行いました!突然の訓練に驚いていましたが、これまでも何度も訓練を行っていることもあり、落ち着いて行動する様子がありました。そして今回は避難場所である青柳小学校まで歩いて避難。さくら組はここまで長い距離を歩くことが初めてでしたが、ふじ組さんとしっかり手を繋いで最後まで歩くことができました!!

避難訓練後は、近くにある函館公園まで行ってきました☆避難訓練でたくさん歩いたので、疲れが見られるかも・・・と予想していましたが、『函館公園✨』の言葉に目をキラキラさせて張り切って歩いていました😆

クジャクや鹿等の動物たちに出会ったり、落ち葉を拾ったり、公園内を楽しみました🐾


最後はバスで帰りました。普段乗らないバスに乗ることができて嬉しそうな子や、いつもと違うお友だちと座ることができてとっても嬉しそうなさくら組でした😊