学校法人 函館龍谷学園

認定こども園 龍谷幼稚園 -りゅうこくようちえん-

インタビューしていいですか?

園にっき

色遊び♪

  • ふじ

12月22日(金)

ふじ組さんは、最近『色』に関心があるようで、「この色とこの色混ぜたらどうなるんだろう…?」という声がよく聞こえていました。

それじゃあ、どんな色になるか、みんなでやってみよう!!!と今週は色遊びをしました♪

まずは色水実験!!!
みんなが一番気になっている、色と色を合わせたらどんな色になるのか、みんなで予想しながら楽しく実験しました!!
予想が当たったお友だちは、『やっぱり!』と嬉しそうな顔!予想外の色を目の前に『すごい!!!こんな色になるの!』と大興奮!

次の日にはみんなで作った色で、色水染めをしました♪
みんな自由に紙を折って染めたので、それぞれステキな模様ができ、みんなそれを見て『折り方で模様も変わるんだ!』と大発見をして大喜びでした♪

そして染めた紙をちぎったり、貼ったりしてオリジナルの小物入れを作りました!
冬休み明けから使うのが楽しみですね♪
冬休み明け、また元気なふじ組さんのみんなと会えるのを楽しみにしています♪♪
  

人形あそび(^^♪

  • ぼたん

12月22日(金)

今週は、ペープサート(紙の表裏に絵を描いたもの)で遊びました♪
発表会に演じたグリーマントのピーマンマンの人形です!
劇の台詞の通り演じたり、椅子に座りお客さんとして鑑賞する子も(*^^*)

 
「作りたい!」と言う子がいたので、材料を用意すると・・・
さっそく作りはじめ、完成したものでオリジナルの劇を楽しんでいました♪

発表会を終えて英語への関心が高まったぼたん組さん!
最近は、英語のカルタを読み手、取り手にわかれ、あそんでいます(^^♪

冬休み明け、子どもたちに会えること楽しみにしています♬

楽しいね♪

  • つぼみ

12月15日(金)

 保育室内の壁面作りをしている写真です。大きな画用紙に色を塗りを露天風呂にしよう!と子ども達と協力して露天風呂を作りました。「あったかいお風呂だね~♪」などと楽しそうに塗るつぼみ組さん。次は『ゆず』を作ります。