学校法人 函館龍谷学園

認定こども園 龍谷幼稚園 -りゅうこくようちえん-

新しいゲームに挑戦!

園にっき

今日はなに作る?

  • さくら

2月7日(水)

最近さくら組では「折り紙をみんなで折ろう!」という会話から「折り紙教室」を行っています☆
今までは紙飛行機やパクパク(パックンチョ)を作ってきました!そして今日作ったものは‥『くるくるちょうちょ』と『ウサギ』です!
好きな色の折り紙を選び折り方を聞き一か所ずつ丁寧に折っていきます!

「壊れないようにしっかりアイロンかけないと!」

最初に作ったものは『くるくるちょうちょ』上手にくるくる回るかな?

「くるくる回った!」「力弱くすると綺麗に回るよ!」などと教え合いながら一つ目完成しました!
2つ目のウサギさんはどんな色のうさぎさんをつくろうかな~と考えながら色を選びしっかりアイロンをかけて‥

うさぎさん完成!!それぞれ自分達のすきな表情を描き記念にパシャ📸

「来週は何を作る~?」「遊べるものもいいね👍」と話し次の活動も楽しみにしていました!

本日のふじ組さん

  • ふじ

2月6日(火)

以前お部屋の活動で行った手押し相撲!遊びバイキングの時間にも挑戦していました!他のクラスのお友だちにも優しく教えてあげることが出来るふじ組さんでした!

2月の季節の歌は、みんなの大好きな「カレンダーマーチ!」
歌も振り付けも上手です!

「カレン!カレン!カレンダーマーチ~♪」

ふじ組のお部屋では最近「あやとり」が流行っています!
あやとりが上手なお友だちに方法を聞きながら・・・
お友だちに「どうやってやるんですか?」

「ここに指を通すんだよ!」「なるほど!」
どんどん新しい技ができていくことに驚いています☆

今日のさくら組

  • さくら

2月6日(火)

今日はお部屋でゲーム遊びを行いました!
【伝言ゲーム】
今回はチームに分かれて活動を行いました☆
1つ目のチームのお題は「あめ」
順番にお友だちに伝えていきます!上手に伝えることができるかな?

最後のお友だちに答えを聞いてみると「あか!」一文字違いで惜しい結果となりました。

2つ目のチームのお題は「ラーメン🍜」
じっくりとお友だちの声に耳を傾け聞こえた単語をお友だちに伝えています!

「聞こえた言葉を教えてください!」と質問してみると答えは‥「メロン!」
「なんか似ているけどちが~う!」と惜しくも今回も成功ならず…の伝言ゲームとなりました💦

【爆弾ゲーム】
伝言ゲームの後は爆弾ゲームを行いました☆久しぶりの活動となった為、再度ルールを確認しゲームスタート!
順番にボールを渡していき、音が止まったと同時にボールも止まります!

ボールが止まったら質問タイム🎤
「好きな寿司は何ですか?」「真鯛です!」「好きな形は何ですか?」など今までにない新しい質問や同じ質問でしたが2学期の活動時との答えの変化がみられ、より詳しく「お友だちの好きな〇〇」について知ることが出来た活動となりました☆