学校法人 函館龍谷学園

認定こども園 龍谷幼稚園 -りゅうこくようちえん-

にこにこクラブ☻11月のお知らせ

にこにこクラブからのお知らせ

にこにこクラブ☻6月のお知らせ

5月16日(木)

※にこにこ日記アップしています😉

〇今年度は基本的に「水曜日」に活動を設定しております。
〇年間予定の詳細につきましては、「令和6年度にこにこ予定表!」でご確認ください。
〇参加希望の方は、園までメールにてお申込みください
※参加希望は前日まで受け付けております。今年度については定員は特に設けておりません。
◆園メールアドレス(にこにこクラブ専用)
➡ryuukokupc07@gmail.com

「6月のにこにこクラブの予定について」
時間はどの日も10:45~園内に入る事が出来ます。

◆小麦粉粘土遊び
😆未就園児のお子様が対象(歩行ができる子)
(活動日)6月5日(水)
粉から作る「小麦粉粘土作り」にチャレンジ✨もしかしたら子ども達よりもお家の方の方が熱中してしまうかもしれません…!出来上がりは感触も楽しいのでぜひトライして楽しみましょう🎵もちろんお持ち帰りOK!お家に帰ってからも遊んでいただけたら嬉しいです✨

👇こちらは昨年度の小麦粉粘土遊びの様子です。ジップロックに入れた材料を足でふみふみしているところです。

触り心地はしっとりもちーん🎵早くみんなと一緒に遊びたいです😊


◆ベビーマッサージ&リトミック遊び
😆0歳~1歳前後のお子様が対象
※歩行がまだのお子様です。
(活動日)6月12日(水)
歌って見つめて触れ合って🎵「わらべうたベビーマッサージ」でお子様と楽しい時間を過ごしませんか?ピアノに合わせて簡単なリトミック遊びもします。0歳児でしたら、6か月未満の月齢が低い時期のお友だちも大歓迎です😊動き回ることが楽しいハイハイ時期は、できるところだけ続けましょう😆ベビーマッサージではオイル等は使用せず、お子様は服を着たままで行います。服の上からでも十分楽しめますので、ぜひ一度参加してみてください♪

◆園庭でお砂場遊び
😆未就園児のお子様が対象(歩行ができる子)
(活動日)6月19日(水)
親子でゆっくりたっぷり砂の感触を楽しんでください🎵当園では砂場を使用していない場合はシートを掛けて保護していますので、安心してダイナミックに遊ぶことができます。日陰に設置しているので、これからの暑い夏の日でも少し涼しい環境で遊びに没頭できます!汚れが気になる方はお着替えを用意してきてください。

にこにこクラブ☻始まります!

4月24日(水)

令和6年度にこにこ予定表!
😊令和6年度のにこにこクラブの活動が始まります😊
・今年度は基本的に「水曜日」に活動を設定しております。
・年間予定の詳細につきましては、上記の「令和6年度にこにこ予定表!」でご確認ください。
・参加希望の方は、園までメールにてお申込みください(参加希望は前日まで受け付けております)。
◆園メールアドレス(にこにこクラブ専用)
➡ryuukokupc07@gmail.com

「5月のにこにこクラブの予定について」
時間はどの日も10:45~園内に入る事が出来ます。

◆リトミック&リズム遊び
😆未就園児のお子様が対象(歩行ができる子)
(活動日)5月8日(水)
今年度初めての活動日です。親子で楽しくリズムにのって、体を動かすことを楽しみましょう🎵お家の人と触れ合いながら、音楽を通して色々な動きを体験し、面白さが感じられたらと思っています。はじめましての方も大歓迎です!お友だちを誘って、どうぞお気軽に親子で遊びにきてください😊お待ちしています✨


◆ベビーマッサージ&リトミック遊び
😆0歳~1歳前後のお子様が対象
※歩行がまだのお子様です。
(活動日)5月22日(水)
歌って見つめて触れ合って🎵「わらべうたベビーマッサージ」でお子様と楽しい時間を過ごしませんか?ピアノに合わせて簡単なリトミック遊びもします。0歳児でしたら6か月未満の月齢が低い時期からも大歓迎です😊ベビーマッサージではオイル等は使用せず、お子様は服を着たままで行います。服の上からでも十分楽しめますので、ぜひ一度参加してみてください♪

◆親子de一緒に運動遊び☆
😆未就園児のお子様が対象(歩行ができる子)
(活動日)5月29日(水)
広いお遊戯室でたくさん体を動かして遊びます!リズム遊びやバルーン遊びも楽しみたいと考えています😊動きやすい格好でお越しください✨

にこにこクラブ☻2月のお知らせ

1月25日(木)

「2月のにこにこクラブの予定について」
時間はどの日も10:45~園内に入る事が出来ます。参加希望の方は先着8名までとなっておりますので、園までメールにてお申込みください(参加希望は前日まで受け付けております)。年間予定の詳細につきましては、上記の「令和5年度にこにこ予定表new!」でご確認ください。
◆園メールアドレス(にこにこクラブ専用)➡ryuukokupc07@gmail.com

「あいよる21児童センターで遊ぼう🎵」

😆未就園児のお子様が対象(歩行ができる子)
(活動日)2月6日(火)
(活動時間)10:30~11:30
※いつもと活動時間が違います。
(集合場所)1階ロビーで集合し、みんなで上に行きます。
(持ち物)着替え・水分補給できる物
※児童センターの遊戯室内は上靴がなくても大丈夫そうでした。靴下で歩き回る場合は滑って転倒してしまう事が考えられますが、裸足で遊ぶと問題ないかと思います。
(その他)
センターの駐車場が満車の場合、道路を挟んで向かい側に第2駐車場がありますので、そちらに停めることができます。道路の横断があるので、移動にはお気をつけください。

広い児童センターでのびのび一緒に遊びましょう🎵午前中は小さいお友だちしか来館しないので、ゆったりと遊べるそうです。当日は現地に集合し、解散も現地でとなっております。

「ベビーマッサージ&リトミック遊び」
😆0歳~1歳前後のお子様が対象
※歩行がまだのお子様です。
(活動日)2月13日(火)
歌って見つめて触れ合って🎵「わらべうたベビーマッサージ」でお子様と楽しい時間を過ごしませんか?ピアノに合わせて簡単なリトミック遊びもします。0歳児でしたら6か月未満の月齢が低い時期からも大歓迎です😊動き回ることが楽しいハイハイ時期は、できるところだけ続けましょう😆小さいお子様はその日の体調や機嫌によって、活動に取り組める時とそうではない時があると思いますが、お家と違う場所・違う人たちと一緒に過ごせるだけでもすごい事です✨「その場に慣れる」を目標に、ゆっくりゆっくりとお子様のペースに合わせながら参加してみてください♬

「リトミック&リズム遊び🎵」
😆未就園児のお子様が対象(歩行ができる子)
(活動日)2月20日(火)
今年度最後の活動日です。親子で楽しくリズムにのって、体を動かして楽しみましょう✨お家の人と触れ合いながら、音楽を通して色々な動きを体験します。つぼみ組(2歳児クラス)のお友だちも一緒に参加するので、園に通っている年齢が近いお友だちの様子も見る事が出来ます😊遊戯室で行いますので、上靴の用意をお願いします。