ビー玉コロコロ…
- ぼたん
6月9日(火)
昨日と今日、母の日製作をしました!ビー玉を使って画用紙に模様をつける技法に挑戦し、子どもたちは、「やりたい!」と興味を持っていましたよ!実際にやってみると、ビー玉に絵の具がついていることに不思議を持ち、コロコロと転がすことを楽しみました!


コロコロ…集中していますね!

みんなが作った画用紙を並べ、興味津々に見つめていました♪

白画用紙にお母さんの絵を描き、目や口などの場所を確認し「髪の毛は黒!茶色!」「僕のお母さんは、眼鏡をかけている!」とお母さんを想思い出しながら、夢中になって描き、出来上がった時はうれしそうな表情を浮かべていましたよ!





まずは靴を履きます。「お外の靴はかっこいい!!」といって張り切って履いていました。
園をでてお寺の横のところにお花が沢山咲いていました。「白もあるけど、ピンクもあるよ。かわいい!」といっていました。
僕はまだ歩けないので本日はおんぶでお散歩しまーす!帽子似合うでしょ?
つぼみぐみのお友達は自分の足で頑張って歩きます。これから園庭に向かいます!園庭にはどんな遊具があるのかな?
お寺の探検の後は園庭を探検です!アンパンマンシリーズの遊具に乗るお友達。
こちらは滑り台で張り切って滑ります。手すりにきちんとつかまって上手に滑りました🎵