学校法人 函館龍谷学園

認定こども園 龍谷幼稚園 -りゅうこくようちえん-

賑やかな1日🥰

園にっき

♪風の子🌀♪

  • つぼみ

11月11日(火)

今日のお部屋での様子です😊赤ちゃんのお人形が風邪をひいたようで、お友だちがみんなでお世話をしていました!お熱を測ったり、冷えピタを準備したり・・注射💉をして熱は無事下がったようで、ひと安心です!次は汗で汚れたのか・・お布団を洗濯していました!😊大忙しの可愛いママさん達でした✨


こちらのお友だちはマグフォーマーでクレーン車を作りました😊テーブルの下にのびた長ーいクレーンが特徴です🌟

こちらではブロックのカゴの上から「たすけて~✋」と救助要請が‼

はしご車が到着し、無事救助成功です😊✌最近では、お友だちとの会話などから自然とストーリーが生まれ、遊びがどんどん進んでいます😊🎵

園庭遊びも楽しみました🎵「待て~!待て~!」先生と鬼ごっこがスタートです🏃‍♂️つぼみ組さんは元気いっぱい風の子🌀です😊

園庭には大きい秋の葉っぱ🍂がたくさん落ちていました!「きれいなあきのはっぱ🍂だよー!」

顔が隠れてしまう大きな葉っぱ🍂をゲット✌

「おーい!」反対側のお友だちに向かって声をかけます!順番に「わたしは誰でしょう?」と声当てゲームを楽しんでいましたが・・思わず自分の名前を先に大声で叫んでしまい、先生達は大笑いでした😊

宝さがしゲーム💎

  • さくら

11月11日(火)

本日は2チームに分かれて宝さがしゲームを楽しみました!
最初に探すチームはお部屋の外で作戦会議📝
「どこに隠すんだろう😊」「お店を探してみようかな・・・」お友だちとわくわくお話し中です🤭
一方お部屋の中では・・・さくら組のおもちゃを駆使しながらお宝(ボール)を隠しています💪

「パズルの中に入れたら見つからないかも!」お宝(ボール)の上に、またパズルを被せて準備ばっちり✨

「もういいよー!」
合図とともに宝探しスタートです! さくら組のお部屋を知り尽くしているお友だち🌸
「お店屋さんにあるかも!」「この中も見てみよう!」みんなで協力して探しています😀

続いては隠すチームと探すチームを交代しました🚩
「もういいよー!」 お友だちに見つからないかドキドキしながら見守り中💓

「あったー!」 急に現れたお宝ににっこり嬉しそう🤭

お宝を見つからないように隠すとき、お宝を見つけ出そうとするとき、どちらもよく悩みよく考えながら楽しむ姿がありました💡

ゆれてるゆれてるよ!!

  • ふじ

11月11日(火)

ふじ組のお友だちとカプラで勝負していました☆
「ゆれているよ!!」「くずれそうだよ!」「危ない!」と大盛り上がりのふじ組のお友だちです☺

「こことったらどうなるどうなる?」

集中して崩さないようにそっと優しくとっています✨


ドキドキハラハラで楽しい時間でした🌟

~鬼ごっこ~
お遊戯室では、子どもたちが考えた『落ちたらダメ鬼』をしました☆
床に落ちでいるソフトブロックやフラフープ等床に落ちないルールでの鬼ごっこです👹
道を作ったり、ブロックを動かしながら鬼から逃げたりと工夫しながら楽しんでいる様子がありました👀