本日のふたばぐみ
- ふたば
5月17日(月)
本日は雨天のためお部屋で過ごしました。みんなはどんな遊びをしていたでしょうか!?
上から転がして落ちてくる玩具で遊んでいたら、隣からピアノの音が聞こえて音に合わせて手拍子をしていました!
型合わせをしています。穴と同じ形見つけられるかな?
球が落ちる様子をじっくり観察していて、落ちない球があると「あ、あーあー」と必ず教えてくれていました!
お名前を呼んだら上手にお返事できました!とてもかわいい笑顔です!!
本日のふたばぐみ
5月17日(月)
本日は雨天のためお部屋で過ごしました。みんなはどんな遊びをしていたでしょうか!?
上から転がして落ちてくる玩具で遊んでいたら、隣からピアノの音が聞こえて音に合わせて手拍子をしていました!
型合わせをしています。穴と同じ形見つけられるかな?
球が落ちる様子をじっくり観察していて、落ちない球があると「あ、あーあー」と必ず教えてくれていました!
お名前を呼んだら上手にお返事できました!とてもかわいい笑顔です!!
🌸花まつり(かん仏)🌸
5月14日(金)
今日はお釈迦様の誕生をお祝いする花まつり(かん仏)でした☆
お隣の西別院のお坊さんに来ていただき、
花まつり(かん仏)って何?という話から
お釈迦様のポーズはなぜ上と下を指さしているのか等・・・
たくさんお釈迦様について、花まつり(かん仏)について教えていただきました☆

そして園長先生のお手本をみて、感謝の気持ちを込めて甘茶をかけてお祝いしました!

緊張しながらも優しくお茶をかけるさくら・ぼたん組さん!

幼稚園のリーダーのふじ組さん!背筋もピンと堂々としています☆彡

つぼみ組さんは、お兄さんお姉さんの真似をして担任と一緒に挑戦しました!!

その後は・・・甘茶をみんなでいただきました☆
いつものお茶の味とは違い、驚く様子もありましたが・・・
おいしくってなんだか特別な気がしてこの表情です☆彡

お坊さんから教えていただいたお話を子どもたちはとても
熱心に聞いていました☆
ぜひお家でお子さんに聞いてみてくださいね!
ポカポカいい天気!!
5月14日(金)
今日は今までにないくらい暑く、雲一つないお天気でした!

みんな大好きな遊具に夢中です!!


車でどこへお出かけでしょうか♪



写真を撮っている所を見つかってしまいました(*^-^*)