学校法人 函館龍谷学園

認定こども園 龍谷幼稚園 -りゅうこくようちえん-

🌻お誕生会メニュー🌻

園にっき

English!

  • ぼたん

6月30日(木)

今日は英語の日!!!
水曜日の帰りの会で「明日は木曜日!…木曜日といえば~??」とクイズを出すと「英語!」「ダニエル先生の日!」と木曜日といえば英語があるということを覚えている子どもたち!!

最初に自分の気持ち!
「I’m Happy!」「I’m hungry」などなど、今まで知った単語を使って気持ちを発表しました!
中には「I’m sleepy…」と言ったお友だちも!?(^^)
子どもたちは担任やダニエル先生に「How are you? 〇〇先生?」などと質問できます!!

毎週恒例の子どもたちがリクエストした歌を歌いました♪
さくら組の時に歌った歌も大好きですが、ABCが出てくる歌がお気に入り!
何度も歌っていると少しずつ覚えてきて、とても上手なんです!!

タブレットの音楽では少しリズムが早いのですが、一生懸命追いつこうと頑張って歌っていました。

最後にHello Hello!Can You Clap Your Hends?♪という歌を体を使って歌いました!!

英語の時間はあっという間で、ダニエル先生とご挨拶、ハグをして英語の時間が終わりました。
来週もたくさん体を動かして歌っていきたいと思います!!

お野菜運びリレー

  • ふじ

6月30日(木)

今日は、お野菜運びリレーを行いました!
親子運動会での競技『ふじ組が野菜をお届けします!』で使用したお野菜をタオルにのせて運び、リレーをするゲームです!
「よ~い、スタート!」

お野菜を落とさないよう慎重に、そして素早く走ります!難しいターンも難なくクリア!とても上手に運んでいました(^^♪


お野菜を落としてしまったお友だちコロコロコロ・・・でも絶対に諦めません!!みんなで応援します!「がんばって~!」


大盛り上がりだったお野菜運びリレー。次回は他のお野菜を使ったり、難易度を上げて楽しみたいと思います!

七夕ってなあに?

  • つぼみ

6月30日(木)

今週のつぼみさんは、七夕の製作をしました!
「七夕」にまだ馴染みのないつぼみさんからは「先生、七夕ってなあに?」と質問が・・・!
「織姫様と彦星様が1年に1度だけ会える日」「願いが叶う日」だと言う事をつぼみさんにもわかるように伝えました。
願いが叶って1年に1回だけ会える、という事は少し理解出来たのかなと思います☺

まずは笹飾りのお星さまにお絵描き!
「どの色にしようかな~」と話しながら好きな色をたくさん選んでいました。
カメラがちょっと恥ずかしくて下を向いている子もいますが、お絵描き中はニコニコで大盛り上がり☺



そして、こちらがもう1つの製作の彦星と織姫です!
大好きなシール貼り!どの辺にしようかな・・。と悩みながらも、目や口をとても楽しんで貼っている姿が見られました♪
髪は、のり付けしたのですが冷たい感触を楽しむ子や少し怖がってしまう子も・・・。



完成したら、来週に笹に飾ろうと思っていますのでお楽しみに!!