学校法人 函館龍谷学園

認定こども園 龍谷幼稚園 -りゅうこくようちえん-

「まてまて~😊」

園にっき

今週のふたばさんたち☆

  • ふたば

9月16日(金)

朝の自由遊びからの一コマです😊0歳児のお友だちがおもちゃでご機嫌で遊んでいるところを見て、笑顔になっているお友だちです。ちょっと前まで君もこうだったんだよ~!

砂遊びの2人組!しっかりとスコップを手にバケツに砂を入れたり、砂に触れて感触を楽しんだり・・・。2人の遊び方を観察していると、小さいなりに色々考えているんだな~!というのが分かります😊

さてさて!ふたば組さんでは活動の合間に絵本や紙芝居を必ず読むのですが、みんなお話が大好きです。今回読み聞かせをしているお話はこちら!ふたばさんたちのお気に入りの一つ「ぽんちんぱん」です!もしかして、お家に帰って「ぽんちんぱん!」と言っているお友だちはいませんか?お部屋では思い出したように、よく「ぽん…ちん…ぱん!」と言葉にしていて面白いですよ♬

金曜日の給食は主食に「パン」が出るので、必ず読むことに決めています😊言葉を覚え始めの子ども達が、リズミカルでついつい言いたくなっちゃうフレーズがいっぱいあるのでおすすめの絵本なんです☆

ちなみに今日のパンは「デニッシュパン」でした~!

デニッシュぱんぱん…ぽんちんぱん!
「お~いし~♬」

また来週いっぱい遊ぼうね~!!

手をたたきましょう👏

  • ふじ

9月15日(木)

今日はふじ組みんなが大好きな運動遊びの日です。手遊び「手をたたきましょう」の運動バージョンを行いました!
「手」ではなく「片足立ち」や「バランス」等体全体を使って遊びます!

お尻を使ってバランスをとるのは意外と難しく、ゆらゆら動きながらも倒れないよう頑張りました!

次は、友だちと手をつないで「右!前!」等と先生の言った方向にジャンプする遊びです。
しっかり手をつないで~大きくジャンプ!

最後は大縄跳びです。今日初めて跳ぶことができたお友だちもいたりと、みんなどんどん上達しています!
挑戦するお友だちを応援する姿もとっても素敵でした(^^♪

Let’s get started!!

  • さくら

9月15日(木)

今日は英語の日!
毎週ダニエル先生が来ることを楽しみにしていて「早く来ないかな♪」とわくわくしている様子!

最初は毎週行っている今日の気分を一人ずつ発言します!1学期はちょっぴり恥ずかしそうな様子がありましたが、今では今日の気分を自信を持って英語で発表しています!

そして先週に引き続き、最近新しく教えてもらった「Let’s get started」という曲を楽しみました!手遊び「はじまるよ!」の英語バージョンの歌です。忍者やカニなど色んなものが出てきてみんな楽しそうに行っています!少しずつ英語でなんていうかわかってきており声に出して歌っています!

ダニエル先生と一緒に少しずつ英語を発言することを楽しんでいたさくら組さんでした☆