学校法人 函館龍谷学園

認定こども園 龍谷幼稚園 -りゅうこくようちえん-

たくさんのお友だちと遊んだよ☆

園にっき

音をよーく聞いて~♪

  • さくら

1月27日(金)

最近お部屋でたくさん遊ぶことを楽しむさくら組さん!
音をよーく聞いて行うリズム遊びを楽しみました!これは低い音が鳴ったら前にいるお友だちと後ろにいるお友だちが入れ替わり、先頭にいるお友だちが変わります!初めて行った活動でも簡単にできちゃう姿がありました!
高いピアノの音が聞こえたら・・・前後入れ替わります!
これはちょっぴり難しかったのか、困っているお友だちに教えている優しい姿もありました☆

この後は久しぶりに…みんな大好きじゃんけん列車をしました!
みんな「今日は誰が勝つのかな~?」「何列車ができるかな~」と活動を楽しむ姿がありました!
「じゃんけんポン!」「今は〇〇くんの勝ちだね!」などみんなで教え合いながら行ってました!

最後にはこーんなに長い列車ができました!!!また今度じゃんけん列車やリズム遊びをして遊ぼうね☆

ぱんぱんぱんだ!

  • ぼたん

1月27日(金)

お誕生会が終わったあと、遊戯室へ行く前に『ぱんぱんぱんだ』をしました☆
ぱん!ぱん!ぱんだ!!と掛け声に合わせて手を打ったり、『だ!』で手を挙げたりジャンプしたりする遊びです!
その中でも、今日挑戦したのは、座って足を浮かせる動き!!
『ぱんぱんぱんだ』の『だ!』で手を挙げて足を浮かばせます!
この動きはバランスをとりながらお腹に力を入れないと後ろに倒れてしまうのです…💦

最後は、『だ!』でポーズ!

かっこいいポーズ、かわいいポーズなどなど、とてもいいポーズを見せてくれました!
他にも花火(ジャンプ)や、けんけんの動きも、子どもたちは「へっちゃらだよ~!」と笑顔を見せながら楽しみました☆
またいろんな動きも挑戦しようと思います!

~今日の給食ショット~
お誕生会だったので、今日の主食にしろパンが出ました。
しろパンに粉がついてることに気付かずにかぶりついたお友だち。
口元を見てみると…白ひげが!!
お友だち同士で「ひげできてるよ~!!」と大笑い!!

「なんで鼻までついたんだ~!?」

とても楽しい給食の時間でした♪

1月生まれの誕生会☆

  • さくら
  • つぼみ
  • ふじ
  • ふたば
  • ぼたん

1月27日(金)

今日は1月生まれさんの誕生会!1月生まれさんは4人、本来の誕生会に欠席していたお友だちが1人、12月に入園したお友だちが1人!1月の誕生会で一緒にお祝いをしました!

「あなたのお名前なあに?」、「頑張りたいこと」のコーナーでは、お友だち、先生がたくさん見ている中で、緊張をしている子どもたちの姿がありました。


みんなから「がんばってねパワー!」をもらいました!ぜひ、頑張ってほしいです。応援しています(^^♪

担任からのプレゼント!自分の素敵な写真や、先生からのコメントをじっくり見ていました☆

今月のお楽しみは、ぼたん組のお友だち!ぼたん組の保育室で育てていたちょうちょ、カエルの成長過程をみんなに教えてくれました!

○×クイズで子どもたちも興味津々に発表を聞いていました!次は2月生まれのお誕生会!どこのクラスがお楽しみするのかな?楽しみです!

改めて、お誕生日おめでとうございます!