学校法人 函館龍谷学園

認定こども園 龍谷幼稚園 -りゅうこくようちえん-

本日のふじ組さん☆

園にっき

親子de楽しく運動遊び☆

    5月31日(金)

    29日(水)のにこにこクラブは運動遊びで楽しみました😊2歳児クラスのつぼみ組さんと一緒に遊んでみました。
    まずはピアノのリズムに合わせてリトミックからスタート!お家の人やお友だち、先生方と「おさんぽおさんぽ♪たのしいな🎵」

    ピアノが止まるとみんなもピタッ!と止まります。上手に止まれましたね😊

    バナナ星人やかわいい動物がたくさん出てくる手遊びを楽しみながら一休み中。

    お家の人のお膝に乗ってバスごっこです。
    「バスにのってゆられてる🎵GOGO!!」

    最後はバルーン遊びもやってみました✨大きなバルーンで「ちいさいな~み…ちいさいな~み…おおきいなみ~!!」とみんなでバルーンをバサバサバサ~!!たっぷりと楽しみました😊

    こちらは何をやっているか分かるでしょうか?実はこれは「テント」という遊びです。バルーンの中に大人も子どももみんなで入っています。とっても盛り上がるので、何度何度もトライしてみたくなってしまいます!

    喜んで取り組んでくれている様子が伝わってきます😊
    「バルーンをバサバサたのしいな🎵」

    また機会があれば、お遊戯室で運動遊びがたくさん楽しめる活動をしたいと思っています!6月もたくさんのお友だちに遊びにきてほしいです✨お待ちしています!

    ステレオゲーム・メダカの赤ちゃん

    • ふじ

    5月31日(金)

    ステレオゲームとは、お題の言葉を一人一文字ずつ分担して同時に話し、それが何の言葉なのかを考えるゲームです!
    3人のお友だちは「りんご」に決めました!左のお友だちから・・・「り」「ん」「ご」の口の形になっていますね🍎

    「『ん』の口だ!」「『ご』って聞こえたような・・・」「3文字だから・・・」「わかった!りんご!」
    よく見てよく聞いて、クイズを楽しみました!

    最近メダカの赤ちゃんが生まれました!観察しますが・・・「赤ちゃんいないよ?!」

    「え~!」とみんなでよ~く見てみると、水槽の上の方を泳いでいました😊

    元気に泳ぐ赤ちゃんの様子に一安心のふじ組さんでした☆

    ♪のりたいな♪

    • つぼみ

    5月30日(木)

    つぼみさんのお散歩のスタートはお寺にある鐘のオブジェを見上げることから始まります!「ゆれてる?」「ゆれてないね!」ゆらゆら風に揺られているか確認してからいつも出発します😊「いってきまーす!」

    お散歩から戻ってくるといつも停まっている龍バスの扉がお掃除中で開いていました👀
    バスの中がちょっと見えるのでみんな興味津々です!

    「きいろのいすだ!」「のりたいな~🎵」いつかバスに乗れる日を楽しみにしてるつぼみさんでした😊

    たっぷり午睡した後の今日のおやつはみんな大好きフライドポテトでした😊「おいしい~!」ニコニコ笑顔のお友だち😊美味しさが伝わってきます!


    みんなで食べると美味しいね🎵

    今日は防災訓練がありました。先生のお話をしっかり聞いて参加したつぼみ組さん!とても素敵でした✨